
外出先から車で帰ると家の前の道路が通行止めになっていた。老朽化による下水管の破損が何箇所か見つかりその修復工事。結構大規模。そういえば予告通知が来ていた。家の手前50mあたりから通行止めで、そこで車を停めて様子を見ていると交通誘導のおじさんがやって来て申し訳なさそうに事情を説明してくれた。丁度今私の家の前のあたりを掘っているらしい。じゃあ、どこか別の場所に車を置いてきた方がいいかと思ったが、おじさんが様子を見に戻り、ちょっと狭いけどバックでなんとか入れそうだと言う。それでなくても細い道なのに、さらに工事車両を何台も路肩に移動させその間をバックで進み工事の穴に落ちないように家の狭い狭い駐車場におさめるという、私にとってはちょっと緊張の展開。
運転は好きだが駐車は得意でない。私の車幅感覚よりもこの車はちょっとだけ大きいよう。それにいつも斜めになる。三半規管のせいか。そのくせ思い切りのいい運転をしてしまうので、いつも夫にギャーギャー騒がれる。以前、やっぱり家の駐車場に入れるとき左後ろのタイヤ周りを電柱にちょこっとこすった。その時の夫のへこみ具合ったらなかった。夜中に無言でコンパウンド?とかいうので必死で磨いていた。ふん、女々しいオトコ。
とにかく、工事の方々の手を止め、数台の工事車両を移動させ、現場の皆さんの注目を集めてのパーキング。交通誘導のおじさん、というよりおじいさんが真っ黒に日焼けした顔で何度もすいません、すいませんと言う。こんな、私の父親位の歳の方に頭を下げられ一生懸命誘導されては、失敗するわけにはいくまい。ササッと済ませなければ。

で、一旦車を方向転換し、おしりを進行方向に向け慎重にスタート。おお、狭い~。こわ~。ちょっと道がカーブしているところがあり標識にドアミラーをこすりそうなるが、ギリギリセーフ。左に切って後ろから駐車場に入れるのだが、右手には工事の大きな穴がある。左には電柱。ひいー、障害物だらけ。でも奇跡的に一発でパーキング完了。我ながら完璧なハンドルさばき。いつもなんとなく斜めになってしまう車体もまっすぐおさまった。まさにパーペキ。車を下りると工事のおじさんたちから温かい拍手を受ける。照れながらも思わず手を挙げ応えそうになるが、ペコリとおじぎだけして家の中に入った。
ああ、夫に見せたかった、この勇姿。
工事の皆さん、誘導のおじさん、一日ご苦労様でした。
エフはすっかり監督気分。
コメント
コメント一覧 (28)
そして届きました。こちらもジャストサイズ。パーペキでございます。
ありがとうございます。感謝です。
rinman3
が
しました
>女々しい・・・・・・・・・・・・・・ 耳いたっ
ちょこっとか ?
rinman3
が
しました
私も、かなり思い切りがよいようで、ガガーーッと擦ったりする事があります。
「夜中にコンパウンド」分かる気がしますが、私はほったらかします。
そういえば、今日、家の車庫で擦る一歩手前でした。
壁と5mm位しか開いてなかったんです~あはっ!
rinman3
が
しました
rinman3
が
しました
efrinmanさんの完璧な運転をする姿をみたらばホレてしまうかもしれません。
エフさん工事で人がたくさんいるので、そわそわ気分なのかしら?
rinman3
が
しました
良かった良かった。
rinman3
が
しました
エフも工事が終わるまでしばらくは監督としてお忙しいですな。
rinman3
が
しました
それにしてもエフちゃんの頭、あの狭い穴に、お見事な「縦列駐車」ですね。
rinman3
が
しました
ちと、夏バテしてました。でも、復活しました。
efrinmanさん、すごいです!!尊敬です。
なぜなら、私はペーパードライバ~ ひゅるる~(寒い風が吹く~)
車の運転ができたら、どんなに素敵かと毎日思ってます。
rinman3
が
しました
私は口だけ番長の運転下手。駐車なんて、とてもぢゃないが出来ません。私もきっとefrinmanさんの運転を見たならば、ずきゅん。と落ちてしまいます・・・。あー、運転しないと。そして、遠くへ行きたい・・・。
rinman3
が
しました
rinman3
が
しました
電気の検針おばちゃんがいただけで、緊張しぶつけてしまったことのあるわたくしです。
お手紙届きました。うれしいですね。そしてやっぱり直筆っていいです。
夫、今朝早速リンブルT着て出勤しました。どうもありがとうございました!
rinman3
が
しました
水を差すようですが..........。
①あれは、ちょこっととは言わない。(爆
②「女々しい」を使うトコでは........。(笑
喧嘩売ってる??
ところで........
今日から、家の会社で付き合ってる求人誌の担当が替わった。
以前別会社、最近まで母親の介護で休職してた男性になった。
ちょっと難しい苗字だな。。。(謎
rinman3
が
しました
後ろ姿もかわいい。
rinman3
が
しました
追い詰められないと力を発揮しないタイプのようです。
そして、パーペキでしたか。うれしいです。
rinman3
が
しました
まあ、「ちょこっと」ってのは確かに過小表現かもです。
ゴン!ってすごい音しましたので。えへへ。
rinman3
が
しました
imoanさんも思い切りのいいドライバーですか。危険ですねえ。
私もぶつけてもそのまま放っとくのですが、
さすがに今の車は私だけのものじゃないので、ちょっとビクビクします。
以前乗ってた車は4角が徐々にけずれてだんだん小さくなっていきました。
車庫入れ、擦らなくて良かったですね~。
rinman3
が
しました
いやあ、おとこらしいって言われるとうれしいなあ。なんでだろう。
ありがとうございます。
rinman3
が
しました
車庫入れの時は、もちろん左腕を助手席側にまわし、
後ろを見ながら右手はひらいてハンドルを回しました。
私もこの姿に弱いです。
エフはおじさんたちを和ませてましたよ~。
rinman3
が
しました
まさに奇跡的にうまくできました。
エフはベランダから工事の様子を一部始終見ておりました。
rinman3
が
しました
エフはしっかり監督しております。
空き缶や吸殻を捨てたりしてないか、厳しく目を光らせております。
rinman3
が
しました
観客が多いとどうしてこう緊張しちゃうんでしょうね。
アイドルにはなれないなあ。
ゴルフ、やられるんですね。うちは夫が大好きです。
あの穴、エフのために作られたようにジャストフィットです。
rinman3
が
しました
夏バテですか、大丈夫ですか?
車の運転はなんといっても「慣れ」です。
私も最初は都内を走るのが恐くて恐くてしかたがなかったのですが
今では、どこへでも平気で行きます。タクシー運転手になりたいくらい。
がんばって運転しましょー。でもその前にお身体、お大事にしてくださいね。
rinman3
が
しました
こんにちは!
口だけ番長、いいですね。
秋はドライブが気持ちいい季節ですよ。運転しましょう。ね。
rinman3
が
しました
ご心配いただきありがとうございます(笑。
今のところあの穴はエフの頭にジャストサイズです。
引っ込む時によく頭をぶつけてますが、大丈夫です。
rinman3
が
しました
>電気の検針おばちゃんがいただけで・・・
よおくわかります。でも笑ってしまいました。ごめんなさい。
ご主人、アレ着て出勤ですって!なんて嬉しい!
リンブル冥利に尽きます。
rinman3
が
しました
水をささないでください。
たしかにあの傷はちょこっとではないかも、ですが。
>求人誌の担当が替わった。
シンタロー(だよね?)によろしく伝えてください。
心配していたので。
rinman3
が
しました
エフは毎日ベランダからご近所の一部始終を観察しております。
近頃は外を歩く人に携帯で写真撮られたりしています。
外から見ると変な顔なので・・。
rinman3
が
しました