
品川方面一望。曇りでもよく見えました。
数年前に、東京に遊びに来た父母をココに連れて来てごちそうしたことがありました。
この窓際のカウンンター席に3人並んで座りました。開放感ある眺めと、道楽娘が焼肉をごちそうしてくれることに感激して、「盆と正月が一緒にきた」と父母大変喜んでおりました。そして父は「あの建物はなんですか?」と、いちいちウエイターのおにいさんに質問して困らせていました。でもとても親切に答えてくれていた記憶があります。
ココの叙々苑、ロケーション最高です。サービスランチ1500円もかなりの満足度。夜もいいです。
ちなみに眼下手前に見える緑の森、自然教育園の入り口のすぐそばに以前ef夫は住んでいました。
公園の中の庭園美術館、なかなか趣があってよいところです。
さて、セールがはじまった週末、見たいものがあり新宿へ出掛けたのですが、駐車場待ち50分と表示されていたので、そのままスルーして恵比寿へ行きました。通常明治通りの原宿-渋谷間はいつも激しく渋滞しているので通ってはいけない道なのですが、この日はウソみたいにスイスイ流れていました。やっぱり路上駐車が減ったからみたい。新宿高島屋から恵比寿三越まで10分かからず。休日なのに。感動。
そして恵比寿三越、セール期間中だっていつだって空いています。快適で好きです。


ポイントはブルー。
このTシャツも欲しかった。

W杯も佳境に入り、ef夫予想のドイツと私予想のフランスが共に残ってくれてお互いくどいほど自画自賛していますが、そんなことより、やっぱりイタリアってかっこいいなと、ジワジワと思うこの頃で、すっかりこのアズーリなブルーがお気に入りです。
サムライブルーよりやっぱりかっこいい…。
うちもマセラティっていう名字がいいな…。

今回の代車は国産のセダン。年式古いのに、ものすごく乗り心地がよく快調で滑るように走ります。ショックが少なく全然揺れないので車嫌いのエフも終始余裕です。
静かで軽く滑らかな日本車の快適性は世界一だなあと改めて感心です。デザインだけが問題。
それはそうと、オシム新日本代表監督のことを、ef夫は、「風の谷のナウシカに出てきそうな名前だ」と言います。私にはよくわからないのですが、また何かとごっちゃになって言い間違えそうで今からハラハラしています。
コメント
コメント一覧 (13)
お宅のゲルマン民族製車のホイールが重いのが問題。
苗字もホイールもマセラティ化しよう!
下の名前は純和風だけど...........。
>「風の谷のナウシカに出てきそうな名前だ」
「バビル2世」にも出てきそうだ。
rinman3
が
しました
ちょっとくらい速さや頑丈さや快適さを犠牲にしても、カッコイイほうがいい!ってイタリア人は思ってるに違いない。
サムライの美学もすばらしいんだけど。
それにしてもフランスを推していたなんて、すごいじゃないですか!
ぼくもジダンには頭部に親近感を覚えつつ彼にはイタリア人やドイツ人とはまた違ったかっこよさを感じますね。
ちなみにナウシカならオウム、バビル2世ならロデムかな。
それからスニーカー、さわやかでいいですね、欲しくなりました。
rinman3
が
しました
うまそ〜〜〜、焼き肉食べたのいつだったかな〜〜〜?
rinman3
が
しました
ご両親もefrinmanさんも。ちょっと涙が出ました。
オシム、「オウム」でしょうね。(笑)
スニーカー、素敵ですね。
エフちゃんは、「この車がいいの!」って感じなのかな?
rinman3
が
しました
エフさんもハラハラしているのでは?
rinman3
が
しました
我が家のトトカルチョでは、イングランドとセレソンの準決勝と予想していたあたくしは、早々に敗退ですわ・・・。
一番上の写真を見て、思い出しました!
あたくしが前の会社にいたときに営業部長のお誘いで、ここの叙々苑に行きましたの。
あたくしと、もう一人女の先輩と3人で、その営業部長を真ん中に挟んでこのカウンターで焼肉を頂きましたわ。
あたくしも、その先輩も背が高かったんだけど、営業部長はとってもちびっ子で、見た目はおそまつ君のイヤミにそっくりだったので、端から見るととっても笑える3人組だったんだろうなぁと思います。
どうせなら、インザーギのような男性と二人で来たかったわ・・・。
rinman3
が
しました
>お宅のゲルマン民族製車のホイールが重いのが問題。
>苗字もホイールもマセラティ化しよう!
マセラティ化すれば乗り心地よくなるの?ゴツゴツしなくなるの?
それともまた騙そうとしてるの?
rinman3
が
しました
ほんと、イタリア人のデザインセンスにはかないませんねえ。
性能はいまいち信用できないですが。
フランス、ジダン、勝ち進んでくれて嬉しいです。かっこいいですよね。オトナ。
だって「オールドチーム」とか「年金受給者チーム」とか言われてたんですよー。
そんなこと言われちゃったらもう俄然応援したくなりますよ。
いよいよ準決勝ですね。たのしみー!
rinman3
が
しました
叙々苑のタレ、うちにもあります~。
でもお店のタレの方が美味しいです~、
38階で焼肉、なかなかいいですよ。ご家族でどうぞ。
rinman3
が
しました
父母との叙々苑焼肉、いい思い出です。
母と二人で恵比寿のビアホールでビールをたくさん飲んだこともありました。
オシム、「オウムのこと?」と夫に聞いてみたら
「オウムもそうだけど、ムシが出てきたでしょ」と回答。
??どうやら「ムシ」と「オウム」と「オシム」がまざったようです。
スニーカー、イタリアブルーのつもりで買いましたが
メイドインチャイナでした。
rinman3
が
しました
ドドイツが負けて、イッターリアが買ったので、とても嬉しいわたくしです。
フランス対イタリアの決勝になったら、もう、思い残すことはありません。
ef夫は本気で予想したワケじゃない、と負け惜しみを言っております。
rinman3
が
しました
イヤミ似の営業部長を挟んでお肉焼きましたか。
窓に向いたカウンター、3人並んで座ってると、しかも真ん中イヤミだと
ちょっとカワイイですね。
ガーデンタワーの他のお店も窓際カウンターが結構ありますよね。
夜景を眺めながら焼き鳥を食べたりしたもんです。ef夫とですがね。
rinman3
が
しました
うげっ人聞き悪っ。(苦笑
騙すのはef夫。あたしは、だましたコトない.................ハズ。
rinman3
が
しました