あついー、ねぐるしいー、ふかいー。
朝6時にゴミ出しに外へ出た瞬間、モワっとねっとりした空気が。まるで熱帯雨林。

日中の新宿界隈、車で走っていたら温度計40℃と表示されていた。40℃以上なんてはじめて見た。(このあと40.5℃まで上がった。)
ビル群に囲まれたアスファルトの上の暑さは尋常じゃない。
スーツ着て重たいカバン持って歩いている営業さん、大きな荷物の積み下ろしをしている配送屋さん、道路工事でアスファルトを削っている皆さん、旗を振ってるおじいさん、皆々様ほんとーにお疲れ様です。無事にお仕事おわりますように。はやく美味しいビールが飲めますように。

そういえば昨夜、阪神の鉄人金本が試合後のインタビューで、暑くなればなるほど調子が上がるらしく 「まだまだ。もっともっと暑くなってほしいっすねぇ。」 と答えていた。
すごいー。かっこいいー。たくましー。どういうカラダしてるんだー。あまりにも頼もしくてちょっと惚れ惚れ。

ところで、エアコンのきいた家で寝ているうちのお犬様、さすがにだいぶ蒸れてきていて、もういいかげんシャンプーさせていただかないと限界に近づいている。ただでさえムシッとした部屋の空気に獣臭まで漂っては、もはや不快指数どころのはなしではない。
最近は、私がバスタオルの準備などはじめると、いちはやく察知して黙ってスタスタと3階まで逃げてしまう。さすがに3階から引きずりおろすのは困難なのでまたの機会をうかがう日々だった。
しかし、今日という今日は洗わなければ、週末実家に連れていくのに、これじゃ嫌われる。
で、散歩バックを持ち、さんぽいこうかと騙し、1階まで下りてきたところでお風呂場に連行することに。準備はそのあと。

騙されてシッポふって階段を下りたエフ。
しかし、私がお風呂場へ行くと一度下りた階段をまた途中まで上がりそこでじっと動かなくなる。


「だましたなー。」と恨めしい視線。

どんなに促してもまったく動かない。

好物のビーフホルバーを置いておびき寄せる作戦。


……しかし、まるでダメ。

それならばとテニスボール(軟式)。

いつもならテニスボールを目の前にすると
常軌を逸するほどの飛びつきっぷりを見せるのだが…。


これも、ダメ。

よし、ならば大好きなキュウリでどうだ。

お、ちょっと反応。
おいしいぞ、エフ。さあ食べろ~。
「ポリポリポリ」と食べマネして誘ってみたけど、、、ダメ。

ああ、そう。イヤといったらイヤなのよね。
なんとか自主的に動いて欲しかったけど…

結局、踏ん張るエフを抱えて連行しました。




やっとさっぱりしたのに、お風呂から出たあとは
どうも不信な眼差しで私を見るんです…。