
前方からお馬さんがやってきた。
馬事公苑から移動中みたい。
何頭もぞくぞくと横断歩道を渡ってこちらに向かってくる。
(あ、車は代車のオデッセイ再びです)

こんなに間近で馬を見るのははじめて。
「ウ、ウヲォッ」とかすかに吠えて、
座ったままブルブル震えていた。
そんなに震えなくてもいいのに~。
怖いのか。大きいもんね。

キレイなおしりだなあ。
パッカパッカと農大の中に入っていった。
エフはじっと見つめながらずっとブルブル震えてる。
出掛けるときはあんなに嬉しそうだったのに、
すっかりテンション低下。

スタッフのお兄さんお姉さんに
よってたかってこねくり回され
再びテンションアップ。
いつの間にか隣りに移動。
エフ、初助手席。
ちょっとランクアップ気分のご様子。
真面目な顔して座ってました。
今朝早く、エフ連れて一人でお墓参りに行こうと出発。が、やっぱり用賀からピクリとも動かない模様で(首都高3号からみっちり渋滞)、こりゃ川崎までも2時間かかるなと、その先の渋滞地獄に飛び込んでいく気力なく、途中で断念して引き返してきました。お母さんごめんなさい。お盆ラッシュがおさまった頃に行きます。
それにしても毎年毎年のお盆渋滞、なんとかならないもんかなあ。(お盆に限ったわけじゃないけれど)
いつもいつも大和トンネル先頭で、なんでこうも詰まるのか…。いいかげん、なんとかして欲しいなあ。
コメント
コメント一覧 (10)
ウチもビビッテ腰抜かしそう。(爆)
馬を連れているお兄ちゃんもスタイルいいですよね。
お母さんは、いつでもいいよって仰っていますよ。
ef夫さんは、お盆休みも関係ないんですね。お疲れ様です。
あ、高速の方が一般道よりガソリンが安いそうですよ。
(¥137-だったと思います)
rinman3
が
しました
rinman3
が
しました
さくちゃんもきっとびっくりするでしょうね。
エフは見たことないほどブルブル震えてました。
昨日は私が引き返した後、東名でトラックと乗用車の事故が発生して
しばらく通行止めになったようです。
行かなくてよかった。
ガソリン142円でした。高速の方が安かったりするんですよね。
それにしてもガソリン、高すぎですねえ。
rinman3
が
しました
サファリパークに連れて行った時はおもしろかったですよ~. 強気のさくらがもうビビリまくりで,ちょっと可哀想で可愛かったです.
rinman3
が
しました
ご主人清水ですか。
今日は東名渋滞凄まじかったようですね。50キロとか。
私は来週か再来週にボチボチ行こうと思ってます。
rinman3
が
しました
こんばんは~。
サファリパークですか!エフはたぶん腰を抜かします。
そういえば以前牧場で羊と子やぎを見ただけで挙動不審になりました。
キリンとか象とかライオンなんて見たら…、想像するだけで不憫になります~。
rinman3
が
しました
いつもすいている道が 混んでいると めげますよね。
混んでるのが当たり前の道だったりしたら我慢できるのに、
不思議ですね。
でも その後の事故とか・・・引き帰して正解ですね。
エフちゃん 今度は ナビしてくれてるのね。
震えるエフちゃん 見てみたい!!!
rinman3
が
しました
メルボルンの町中には、観光用の馬車を引く馬がいます。
訓練犬もさすがに最初はビビっていますよ。
繊細なエフちゃんが震えるのもわかります。
ま、無理に仲良くなる必要もないでしょうから、そっとしておいてあげてください。
rinman3
が
しました
今年のお盆渋滞はどこも凄まじかったようですね。
そして明日あたりからもうUターン渋滞が始まるんですよね。大変だ~。
静岡なんてまだ近いから甘いもんなんですよねえ。
エフ、おとなしく助手席に座ってました。
震える姿は不憫でした~。
rinman3
が
しました
写真は農大の用賀門へ入っていく馬たちなので、
馬事公苑はおそらく昔と変わってないと思いますよ。ご安心を。
訓練犬たちも最初はビビるのですね。それを聞いてホッとしました。
エフがあんなに震えたのははじめてみたので、実はびっくりしてました。
無理に馬と仲良くなる必要ないですもんね、そっとしておきます~。
rinman3
が
しました