下北へごはん食べに出掛けた昨夕、ピーコック横のソフトバンクショップが賑わっていた。
いつもガラガラだったのに、この日は若者中心に人がいっぱい。順番待ちまでしていた。
ソフトバンクモバイルは今回のMNPにあわせて15機種64色を新たに発売する。
どれもこれも薄くて軽い。
驚いたのがフラッグシップモデルの「910SH」
なんと光学3倍ズーム、500万画素のCCD搭載。
すごーい。
私のイクシーとおんなじじゃないか。
今年3月、1兆7500億円の巨費を投じてボーダフォン買収を発表したソフトバンク孫正義社長。
先日の新端末発表記者会見で「戦いのリングに上がる前のボクサーの心境」と語っていた。いよいよ携帯事業に勝負をかけてくる。
言うまでもなく孫正義という人は実業家としてズバ抜けて優れている。
元祖ネット業界の風雲児は、その大胆な戦略で人々を驚かせると同時にたびたび批判の対象にもなってきた。しかしどんなにたたかれても排斥されてもボロクソ言われても必ず見返し認めさせてきた。
強い信念と並外れた行動力、常に先を見据える目、その鋭さには誰もが舌を巻く。
今回も携帯事業買収による財務体質の悪化が指摘され、あるアナリストが同社の目標株価を900円とするリポートを発表し波紋が広がった。実際株価はかなり低迷した。
しかし、また再び復活してきた。
先日の記者会見での孫社長のコメント。
「株価はこれまで三つの局面で大きく下落した。1回目はインターネットサービスをスタートさせたとき、2回目はYahoo!BBを始めたとき。そして今回が3回目。いずれも新しい事業を手がけるときで、アナリストなどから厳しい評価をされてきた。しかし1~2年で実績を上げきちんとやれることが証明されれば徐々に投資家にも安心感が広がり株価は回復する。逆に投資家からすると、そういうのを読んで投資するのは悪くないのでは。」
うーん、すばらしい、説得力。 またまた今が買い時かなあ。
ああ、auに乗り換えようと決めたはずなのに、また心が揺れてしまう。
ところでこちら、
小細工界の風雲児、ef夫さんのかわいい仕事ぶり。
先日機種変更した白い携帯になにやらちょこちょこ施しています。
ダイソーで買ってきた透明折り紙を使って
光をいろんな色に変えて遊んでました。
(フタをはずしてカットした色セロハンをはさみこむだけです)
これまでの黄色い光から青い光に変えてご満悦。
いちいち電気消して披露してくれました。
(実際はもうちょっとキレイな水色です。)
「光の魔術師みたい、オレ」と。
そうだね…。
いつもガラガラだったのに、この日は若者中心に人がいっぱい。順番待ちまでしていた。
ソフトバンクモバイルは今回のMNPにあわせて15機種64色を新たに発売する。
どれもこれも薄くて軽い。

なんと光学3倍ズーム、500万画素のCCD搭載。
すごーい。
私のイクシーとおんなじじゃないか。

先日の新端末発表記者会見で「戦いのリングに上がる前のボクサーの心境」と語っていた。いよいよ携帯事業に勝負をかけてくる。
言うまでもなく孫正義という人は実業家としてズバ抜けて優れている。
元祖ネット業界の風雲児は、その大胆な戦略で人々を驚かせると同時にたびたび批判の対象にもなってきた。しかしどんなにたたかれても排斥されてもボロクソ言われても必ず見返し認めさせてきた。
強い信念と並外れた行動力、常に先を見据える目、その鋭さには誰もが舌を巻く。
今回も携帯事業買収による財務体質の悪化が指摘され、あるアナリストが同社の目標株価を900円とするリポートを発表し波紋が広がった。実際株価はかなり低迷した。
しかし、また再び復活してきた。
先日の記者会見での孫社長のコメント。
「株価はこれまで三つの局面で大きく下落した。1回目はインターネットサービスをスタートさせたとき、2回目はYahoo!BBを始めたとき。そして今回が3回目。いずれも新しい事業を手がけるときで、アナリストなどから厳しい評価をされてきた。しかし1~2年で実績を上げきちんとやれることが証明されれば徐々に投資家にも安心感が広がり株価は回復する。逆に投資家からすると、そういうのを読んで投資するのは悪くないのでは。」
うーん、すばらしい、説得力。 またまた今が買い時かなあ。
ああ、auに乗り換えようと決めたはずなのに、また心が揺れてしまう。

小細工界の風雲児、ef夫さんのかわいい仕事ぶり。
先日機種変更した白い携帯になにやらちょこちょこ施しています。

光をいろんな色に変えて遊んでました。
(フタをはずしてカットした色セロハンをはさみこむだけです)
これまでの黄色い光から青い光に変えてご満悦。

(実際はもうちょっとキレイな水色です。)
「光の魔術師みたい、オレ」と。
そうだね…。
コメント
コメント一覧 (10)
デジカメ並みですね。
って事は、デジカメが要らなくなりますね。
機能がよくなると、心揺れます。
「光の魔術師様」は、完成も楽しみでしょうが、作っていく過程が楽しいんでしょうね。(笑)
rinman3
が
しました
それでも200万画素!になって「ほえぇ~すごい!」なんて感動してた
のに・・・500ですか。私のデジカメは4年前のものなので200万画素。
携帯並みなのよ・・トホホ。
「光の魔術師、エフ夫さん」、クリスマスのイルミネーションの頃にその
腕を発揮してみてはいかがでしょうか?ムフ。
rinman3
が
しました
でも息子はauがいいらしい‥っていうか物凄い金額なので解約してやろうと思ってますけど。先月一人で2万円以上使いやがりましたよ。
>「光の魔術師みたい、オレ」
この台詞が似合うのはef夫さんしかいないな~
↓床下浸水怖いですね~
我が家付近は昔は川が氾濫してよく浸水したようです。
いまは川をふさいだので大丈夫ですけど‥他よりも土地が低い上に半地下‥用心しないと。
rinman3
が
しました
J-phoneからのユーザーなので、SBMにも期待しているところであります。
それにしても携帯で500万画素とは、すごいですわね。
デジカメいらずになってしまうわ
rinman3
が
しました
そうなんです、5メガ。
デジカメ持ち歩くの面倒なので、コレとても魅力的です。
光の魔術師さんはおっしゃるとおり、イメージしてそのとおりに作る過程が楽しいようです。
rinman3
が
しました
私は自分もドコモのくせに、どうもその王者たる余裕ぶりが最近気に入らなくて、
ドコモ以外にかえようと目論んでいます。
ef夫さんには透明折り紙使って家のイルミネーションを依頼してみようと思います。
rinman3
が
しました
ヨドバシアキバでもそうでしたかー。
すごいですね、ソフトバンク。さすがです。
でもイメージ的にも音楽ケータイとしてもauが人気あるみたいですね。
一月2万円かあ…。なにかいい料金プランがあるといいのだけど…。
>床下浸水
そうそう、世田谷も目黒も土地が低いところが多いので気をつけないとですね。
うちのそばも昔川が流れてたみたいです。
rinman3
が
しました
ソフトバンク、今夜すごい料金プラン発表しましたよ!
1月までに申し込めば一月2880円で通話もメールも無料ですって!(ソフトバンク同士)
どうでしょう、この価格破壊。(って、私ソフトバンクのまわしものみたいですが)
さらに今ならef夫さんがステキなイルミネーションを施して差し上げます。
rinman3
が
しました
ソフトバンク、すごいですね。うちはdocomoです。解約するとひとり3000円x2人の解約金の支払いが嫌なので、変えられずにいます。
efrinmanさんもIXYですか。うちも先日壊れたので、2代目IXYに変えました。ソフトが全然違ってしまい、軽く戸惑いを隠せません。
それと、お友達のサイトのお礼で、オイルウォーマーが届きました。
すっかり忘れていた自分も自分ですが、ちゃんと覚えて送ってくださったお友達(?)にも、是非ともよろしくお伝えくださいませ。
rinman3
が
しました
こんにちは。
ドコモったら解約するのに3000円もとるなんて、何様のつもりでしょうね。
もとをたどれば国営だったNTTを基盤にしているわけで、
それでシェア56%なんて大もうけしてふんぞりかえって
あんなビル建てている態度が最近嫌いです。言いすぎ?
>オイルウォーマーが届きました
なんと!登録していただいたのですね。どうもありがとうございます!
うちにも昨日届きました。
挨拶状を入れるの忘れたようで、これはなんだ?と思われたでしょう。失礼しました。
白くてなかなかかわいいポットですよね。どうぞ使ってやってくださいませ。
rinman3
が
しました