
かつての通勤カバンで電車に乗って。
エフは長時間のお留守番。カバンがにくいか。
久々に社会と接したefrinmanさん、ちょっと緊張。
うまくクチがまわらずノドからから。
終わるころには口角切れるかと思いました。明日も出動。

で、携帯かえました。
auにしました。
ef夫と同じ機種の茶色。
都合によりauにしたけれど、引き続き孫さん応援しています。
昔も今もチャレンジャーが不当なほど苛められる日本。よってたかってひどいもん。
何事も、新しいことをはじめるとき、トラブルと誹謗中傷は付きもの。
苦境をどう打破するか。がんばれ、まけるな、孫!(敬称略)

色セロハンで小細工しても光の色を変えられません。
なので、こんなことして遊んでみました。
犬のマーク。

のびする犬。
ハサミでちょきちょき
紙切り落語家になった気分。
コメント
コメント一覧 (12)
言っておりました。なんだか複雑な心境です。。。
おぉ~光の魔術師がここにもいたのかーと思っていたら、今度は紙切り
落語家でしたか・・・(笑)なんだか両方うちのビーさんに見えますが
勝手な意見でしょうか。それ、ください(笑)
rinman3
が
しました
暫く、お仕事されるのですか?
エフちゃんはお利口さんなので、大人しくトイレもせずに待っているんでしょうね。
ちょっとカバン憎そう。(笑)
au、どうですか?
rinman3
が
しました
そのまま移行して正義(敬称略)のまま・・・
でも 何も変えてなーい、もぅ値下げだけでいい
色々なことしないでーと 叫びたい!!
ワンコの話
「広島ドックパーク」川島なお美さんが
11月7日の日記に行かれた様子が書かれています
http://www.naomi703.com/letter/
ココ広島だけではない、世の中に居る
可哀相なワンコ達の幸せを願ってやみません
rinman3
が
しました
口が回らないのわかります! トンチンカンなこと言ってしまったりもするのよね。
ワンコ印の携帯、ラブリーですわん。
ほんと孫(敬称略)には、もうちょっと頑張っていただきたいです
rinman3
が
しました
私は外で働いていたのをハイジを留守番させるのが
絶えられなくて辞めて、今は家で仕事しています。というのも
ハイジはトイレシートで用を足せないのです(^^;
子犬の頃何度もトライしたのですが、シートを食いちぎって遊ぶだけで、
結局人間のほうが根負けしちゃったんです。エフちゃんは大きいのも小さいのもトイレシートですか?
rinman3
が
しました
新しい携帯、使いやすくて気に入りました。
って、今まで持ってたのがひどかったんですがね。
ついに家族割りに入ったので料金がどうかわるか楽しみです。
♪テケテンテンテン~
と歌いながらはさみでチョキチョキ紙を切りました。ひとりでね。
rinman3
が
しました
お仕事は来週いっぱいで終わると思います。たぶん。
夕方帰宅するとエフがドドドドドーっと階段下りてきて
ちびりそうな勢いで飛びついてきました。
「どこいってたですか!」と猛抗議。
そうそう、トイレしてませんね。留守中はずーっと寝てるのかなあ。
rinman3
が
しました
またまた情報ありがとうございます。
読みました。よくぞ行ってくれました。さすがなお美(敬称略)。
犬の命を人間の命と同じように扱ってくれる世の中になってほしい。
不幸な犬が多すぎます。悲しくて悔しいことが多すぎますね。
rinman3
が
しました
あまりにも久しぶりで自分の名前を名乗るでさえ、
クチがまわらずでした。
そしてとても変な敬語を連発していたような気がします。つかれた。
孫(敬称略)、きっと巻き返してくれると思います。彼は必ずやる男です。
rinman3
が
しました
おうちでお仕事されているのですね。ハイジちゃん嬉しいですね。
私もエフを毎日長時間留守番させるのは忍びないです。できれば仕事場に連れて行きたいー。
エフは大も小もトイレシートにします。外でもします。トイレのしつけだけはうまくいきました。
rinman3
が
しました
私も長い介護生活が終わって、久しぶりに外に出たときは浦島太郎でした。
契約の仕事をするようになって
大勢の人と接する緊張感が戻ったとき
やっと冷静に父の死を受け入れられるようになったような気がします。
自分の人生をもう一度やりなおしている気分にもなりました。
時々は外でお仕事するのも大切ですよね。。。。と思いません?
rinman3
が
しました
母が亡くなって丁度3年目に急に仕事を頼まれるようになりました。
おっしゃるとおり、時々外でお仕事するのも大切ですね。
久しぶりの緊張感が心地よいです。
帰宅後のエフの歓迎ぶりもとても心地よく、いつもよりたっぷり遊んでしまいます。
rinman3
が
しました