一昨日の夜、元上司のSさんと会った。
Sさんは前の会社で一時期私の上司でもあり、ef夫の上司でもあった人。5年ほど前に退職し、自ら会社を興し、現在ひとりで飛び回っている。

飯田橋の居酒屋にて久しぶりに3人で飲んだ。
会社に属していた頃からちょっと異色な取締役だった(かもしれない)Sさん、純粋で不器用で正直で立ち回りがうまくなくて、でも熱いハートの持ち主で、筋の通った言動と屈託のない人柄が私はとても好きだった。
現在はコンサル・プロマネ・大学講師など色んな肩書きを持ち活躍中。
前の会社から仕事をもらっているわけではない。一から自分で営業して仕事を作り出している。
食うためにカラダはってるよー、と笑いながら言う。5年経っても全然儲からない、でもようやくやりたい仕事ができるようになって楽しい、と目をキラキラさせていた。かっこいー。

自分ひとりで全部やる、自分が倒れたら代わりはいない。
文句言いながらも会社行って仕事やっていれば毎月給料もらえるサラリーマンとは危機感の度合いが違う。全責任は自分が負う。誰のせいにもしないからいさぎいい。

楽しい夜だった。苦労して覚悟決めて逞しく生きている人の話は面白い。
元気そうで嬉しかった。



ところでこちら昨日朝の渋谷駅。

いま私、ここ通るたびにビクっとする。


「時計じかけのオレンジ」
学生の時はじめて見た夜眠れなくなった。


アレックスが見てるー。こわいよー。






こっちでも見てるー。こわいよー。