どこかに画期的なブラインド掃除の方法はないだろうか。
羽を一枚一枚雑巾で拭いていたら、窓一枚分やっただけで性も根も尽きはてました。
のこりは来年になってしまいそう。
せっかくキレイにした窓ガラスは昨日の嵐で台無しです。
あと、虫が怖くて電気のかさの掃除ができないのですが、放っておいてもいいかなあ。


さて、クリスマスな週末は、朝から野川公園行ったり渋谷で買い物したり恵比寿でビール飲んだり経堂で焼肉食べたりVWイオス見に行ったりM1見たり、ここ毎年同じようなことしてるエフ家でした。

落ち葉MAXの公園。気持ちよかった!→



うどん屋さんで生ビール。
恵比寿で飲む生ビールは普通より美味しい!気がする。
蛸の酢の物もいけました。

けんちんうどんと梅じゃこおろしうどん。
あったまったー。

意外と安い三越地下の魚屋さんのお寿司。
イクラばっかり買うしあわせ。

チュートリアル圧勝のM1見ながら食べました。あの男前面白い。正座して見た笑い飯、今年はいまひとつ。また来年。
フットボールアワーは何故また出る?そして何故決勝にのこる?


オカリンマンサンタもやってきた。
玄関前にプレゼントをそっと置いて立ち去ろうと目論んでいたらしいがそうはいかず。
あえなく捕獲され半ば強制的に焼肉食べてもらいました。
照れ屋のオカリンマンサンタ、プレゼントを開けようとするとものすごく恥ずかしがる。かわいいのぉ。
なのであえてここに公開。どうだ、恥ずかしいだろう。


冷え性の私にフィンランド製のあったか靴下。
この色合いといい形といい、モロ私好み。
いつもながらセンスいいー。


で、これがものすごーく気持ちいいんです。
蒸気が出る温熱シップ。
カラダホカホカ。
気が利いてるー!


そしてef夫さんに色鉛筆!

100均のとは書き味が違うー。


オカリンマンサンタ、ありがとう!



そして浜松からも美味しいものがたくさん届きました。

お義姉さんのおともだちのご主人タケオさん作の野菜イロイロ。
ツヤツヤで大きくてキレイな野菜いっぱい。タケオさんすごい!

タマネギは早速生でいただきます。


さらにミカンも。

ケイコさん、本当にありがとうございました!
感激でございます。




エフはあいかわらずストーブ前でホカホカ~。