ひと月半程前Kさんと飲んで以来、自転車が欲しくて欲しくてたまらなくなってしまったef夫。
その勢いは凄まじく。

在宅時、眠る以外8割は調査活動。

トイレで読む用も
ルボランじゃなくて自転車雑誌を選択。

経堂Cycle Paradise。

御徒町Y's Road。

GIOSとか。

MASIとか。
RALEIGHとか
Bianchiとか
COLNAGOとか。
(私も名前は覚えました。)

御徒町HAKUSEN。

積極的にお店の人に質問。

成城ISOYA。

何度でも経堂Cycle Paradise。

ハンドルとか

こういうパーツもたまらない様子。

用賀サイクルベースあさひ。

やっぱりクルマも気になるようだけど。
お師匠(Kさん)に相談しながら、他にも世田谷ツバササイクル、阿佐ヶ谷、新宿、、、行けるところは行きまくる。
そしていよいよ「MASI」に照準を合わせる。
現物見たくて、メーカー取り扱いショップに片っ端から電話かけ、ついに発見。

即訪問。
武蔵小山HiRoad。

見つけた。
これだ。

その日に調整&フォームやライディングの基礎レッスン受ける。
親切で熱心な店主に身を委ね。
決めました。一気に注文。

そして一週間後、「組み上がった」と連絡。
MASI SPECIALEなんとかなんとか。

初心者らしく真剣に説明を聞く。
ピカピカのヘルメットかぶりながら。

自転車通勤がはじまる。

よろよろとおぼつかないが。
嬉しそう。

帰宅後も寝る前になにやらちょこちょこいじっては、
翌朝「昨日とどこが違うでしょうか。」と聞いてくる。
ハンドルの角度を2〜3度変えたり、スペーサーの柄を揃えたり、サドルをちょっと前後にずらしたり。
…わかりませんて。

まだ会社との往復とエフの散歩コースくらいしか走ってないのに、あちこち改良したいとパーツを研究している。
困る。

そして今朝は、スーツと靴持参で出勤。
リュックとカバンに詰め込んで両方背負って行きました。
まるで家出。

エフが心配そうに見送っていました。
というわけでef夫の自転車生活はじまりました。
健康的で且つとても楽しそうです。よかったね。
その勢いは凄まじく。

在宅時、眠る以外8割は調査活動。

トイレで読む用も
ルボランじゃなくて自転車雑誌を選択。

経堂Cycle Paradise。

御徒町Y's Road。

GIOSとか。

MASIとか。
RALEIGHとか
Bianchiとか
COLNAGOとか。
(私も名前は覚えました。)

御徒町HAKUSEN。

積極的にお店の人に質問。

成城ISOYA。

何度でも経堂Cycle Paradise。

ハンドルとか

こういうパーツもたまらない様子。

用賀サイクルベースあさひ。

やっぱりクルマも気になるようだけど。
お師匠(Kさん)に相談しながら、他にも世田谷ツバササイクル、阿佐ヶ谷、新宿、、、行けるところは行きまくる。
そしていよいよ「MASI」に照準を合わせる。
現物見たくて、メーカー取り扱いショップに片っ端から電話かけ、ついに発見。

即訪問。
武蔵小山HiRoad。

見つけた。
これだ。

その日に調整&フォームやライディングの基礎レッスン受ける。
親切で熱心な店主に身を委ね。
決めました。一気に注文。

そして一週間後、「組み上がった」と連絡。
MASI SPECIALEなんとかなんとか。

初心者らしく真剣に説明を聞く。
ピカピカのヘルメットかぶりながら。

自転車通勤がはじまる。

よろよろとおぼつかないが。
嬉しそう。

帰宅後も寝る前になにやらちょこちょこいじっては、
翌朝「昨日とどこが違うでしょうか。」と聞いてくる。
ハンドルの角度を2〜3度変えたり、スペーサーの柄を揃えたり、サドルをちょっと前後にずらしたり。
…わかりませんて。

まだ会社との往復とエフの散歩コースくらいしか走ってないのに、あちこち改良したいとパーツを研究している。
困る。

そして今朝は、スーツと靴持参で出勤。
リュックとカバンに詰め込んで両方背負って行きました。
まるで家出。

エフが心配そうに見送っていました。
というわけでef夫の自転車生活はじまりました。
健康的で且つとても楽しそうです。よかったね。
コメント
コメント一覧 (19)
環境にも体にも優しくて。
スーツ姿で乗ってらっしゃる方もいますものね。
(パンツの裾が汚れないか心配になってしまいます)
でも、エフちゃんが心配そうなのが・・・。^m^
rinman3
が
しました
ef夫さんセレクトは、ビアンキですか?
って、私がほすぅい〜〜からピピピと反応、笑。
ちょぴっと暑くなったけれどいい季節なので満喫して欲しいです♪
rinman3
が
しました
(あるのか?)
梅雨時は雨合羽着て通勤か・・・
(もしかして性格上自転車は絶対濡らさないのか?)
rinman3
が
しました
ハンドルとフレームのコンビネーション、センス良し。
とにかくシクロに乗っているとこがエライ!
都内でムキムキに頑張ってるロードおじさんにはお互いならないようにしましょう。
ステムをもうチェックしているところに将来性を感じます。
次はミニベロですね。
rinman3
が
しました
そうそう、わかりませんて。
2ミリずらしたとか言われても。。。(^。^;)
rinman3
が
しました
はいちゃうのねー。そっか、ピチパンか・・・。
ピカピカのヘルメットと心配そうなエフさん。いいなー。
rinman3
が
しました
rinman3
が
しました
前足を塀にかけて車を見てるエフタソが最高です。
rinman3
が
しました
いつになく清々しい顔して仕事に行っています、ef夫。
スーツで乗るのは抵抗があるようで会社で着替えてます。
普通のズボンのときも裾にはなにやら防護ベルトみたいなの巻いてます。
エフにも乗れる自転車があればいいのにーとef夫は言っています。
rinman3
が
しました
sumicatさんも自転車欲高まってますか。いいですよね、私もほすぅい〜です。
ef夫セレクトはMASI(マジー)というやつです。
日々「オレのマジーをまじまじと見てくる。」と寒いことを堂々と言っては
なにやらいじっています。
ビアンキもかわいいですよね〜。
通勤は朝と深夜なのでまだまだ涼しくて気持ちよいみたいですよ〜。
rinman3
が
しました
そうなんですよ、自転車ならスピード違反で捕まることもないんですよ。
なので私も俄然自転車が欲しくなってしまいました。どうせ遠出とかしないし。
エフも乗ることができるのがあれば最高なんだけどなー。
>もしかして性格上自転車は絶対濡らさないのか?
お察しのとおり、絶対濡らさないです。
故に自転車ピカピカです。
ところで、お腰は大丈夫でしょうか。。。お大事にね。
rinman3
が
しました
おかげさまでこんなことになりました。。。
お師匠に見せたくて見せたくてたまらないようすです。
現在妻用の自転車を探しては毎日プレゼンしてきます。
昨夜はブリジストンのなんとかっていうのとミニベロを薦められました。
いや、でも本当に、ef夫に新しい楽しみを教えていただきありがとうございます。
毎晩それはそれは嬉しそうに眺めていますよ。
まだたいして乗ってもいないくせに、あちこち変えたいとか言ってるのが困りますが。
rinman3
が
しました
同じ道を歩むのかしらね。。。
車に乗っていても周りを走る自転車チェックがいちいちうるさいです。
まあ、楽しそうだからいいけどね。
rinman3
が
しました
ピチパン履いて走ってるおじさん、たくさんいますねー。
ef夫は「なんちゃって」なのでユルパンだと思われます。
ヘルメットも納車当日以来かぶってないんですよねー。
rinman3
が
しました
そうですね、都心だと車より電車より自転車が一番早いみたいですね。
意外と腹筋背筋を使うようで腰にもいいみたいで。健康的なのが嬉しいです。
rinman3
が
しました
エフ、夜は外へ出てef夫をお出迎えしていますよ。
遠くに自転車のライトがチカチカ見えてくると姿勢を正して
じっとしたままシッポだけぶんぶん振って待つのです。かわええですー。
rinman3
が
しました
ef夫さま、シュウくんの自転車を選ぶ時よりも、熱の入り方が尋常じゃないですね。
まさにステップアップした感じがしますね。
rinman3
が
しました
そうなんです、あのときもかなり熱心でした。素養はあったのですよね。
それが、師匠の導きにより一気に開花した感じです。。。
まあ、車よりも健康的でお金がかからないのでよしとします。
rinman3
が
しました
ご無沙汰です〜。
そうよね、アナタの町へお邪魔しましたよ〜。いいとこだわ。
自転車はね、意外と腹筋背筋を使うらしくむしろ腰にはいいみたいだよ。
そうはいってもまだあんまり激しいコースは走ってないのだけど…。
rinman3
が
しました