エフのトイレは53㎝×67㎝のプラスチックのトレーにレギュラーサイズのトイレシーツを3、4枚とトレーの外に2枚敷いたもの。ここ数年ほどはこのスタイルに落ち着いていた。エフは昔からトレーの外に前足をついて腰を落として用を足す。最近後ろ足の筋力が衰えてきたようでしゃがんだ時に後ろ足が少しづつズルズルと広がってしまうことが増えてきた。踏ん張りがきかないので途中で立ち上がってしまいシートの外まで汚してしまったり。

↑今までのトイレ。


そこで今よりも踏ん張りがきくようにef夫がトイレトレーを作ることに。

エフがトイレを使っている様子をよーく観察してサイズを決める。

ビーバートザンで木材を買い寸法通りにカットしてもらう。
エフは外で待つ。



材料。軽い合板と強力なボンド。

釘で打つつもりだったけどボンドだけで十分だった。
※写真は壁2㎝+トレー延長で作った時のもの


試作1できた。側面だけ4㎝の壁、後ろは2㎝、前は壁なし。


テスト1。




よし。壁がストッパーになって後ろ足が開かないぞ。

がしかし、何度かテストして見ていると壁が高くてトイレに横から入る時に後ろ足がかすったりした。
今はまだこの高さでもいけるけどそのうち超えるのが大変になるのではないかと思い
4㎝の高さを2㎝にすることに。

自らエフの気持ちになって最適なサイズを考えるef夫。

そして、
前足をいつもトレーの外についているけれど、
その位置までトレーを延長してしまえば前足をつく位置も定まって
さらに安定するのではないか?と考え
壁2㎝+トレー延長30㎝で作ってみた。


テスト2。



ふむ。安定した。
がしかし、立ち去る時に角を踏んでしまう。

やはり長年前足はトレーの外スタイルに慣れているので
トレー延長30㎝はなしにする。


テスト3。



何度か観察してみたが失敗なし。
これで決定。


そして、防水のためペンキを塗る。
食器スタンドと同じ水色。


「俺ペンキ屋になりたい」と言いながら
2度塗りして終了。(真夜中)


翌日、乾いた水色のトレーを見ていたら絵を描きたくなった。
できた。


どうですか、エフさん。



これで完成。




何度もエフのトイレ動画を失礼しました。



最近また一段と後ろ足が弱ってきた感があります。
床から立ち上がるのも何度も滑って大変そうです。
ステップで車から降りるのも躊躇するようになりました。
耳も遠くなり目も少し見えにくくなってきたようです。
でも鼻はいいしものすごくかわいいです。

その都度工夫してなるべく快適なシニアライフが送れるよう飼い主はがんばるよ。
だからエフは元気でいるのだよ。











英語版は海外のみでの販売です。