ひと月ほど前にクロちゃん(仮称)が脱衣所の窓の外に現れてウメと初めて対面した。
※クロちゃんは近所のお宅の飼い猫(外猫)です。穏やかで人懐こい大人のにゃんこです。
窓の外を見ていたらクロちゃんが現れて、ウメは驚いたようだ。



びびって目を合わせられないウメ。
でも気になる。
お風呂場の窓に移動して


また睨まれた。でもウメは逃げない。むしろ興味津々。

コメが心配して見にきた。
猫社会は全然わからないので想像ですが、クロちゃんは自分の縄張りにいたウメを見つけてガン飛ばしてる感じ?でもちょっと気になって何度も見にきている感じ? そしてウメは初めて見る外の成猫に緊張しつつ気になって仕方がない感じ?
その後も3〜4日おきにクロちゃんは窓の外に現れてナーナー鳴いてウメとなにやら交流していたのでした。


お友達になった?
もしかしてお互い好き?
ウメは(うちに来てから)初めて見る自分以外の猫がクロちゃんで、でもたぶんクロちゃんは結構なおじさん(おじいさん?)なので、オットが心配している😆
※網戸ストッパーしています。
そして、一昨日もクロちゃんがウメに会いに来ていて、なんと、網戸越しにクロちゃんが手を伸ばしてきてウメも手を合わせていた🤝😳


なにしとん?
網戸ストッパーはしてあるけれど、クロちゃんはなぁーなぁー鳴きながらだんだん網戸を破る勢いだったので、窓は閉めました。(その後クロちゃんは去りました。)
むむー。うら若き乙女のウメにクロちゃん(多分おじいさん)夢中なのでしょうか。
オットは「もう絶対会わせん」とご立腹です。
ちなみにオットはクロちゃんを「ケーシー」と呼んでいる。※ケーシー高峰
最初は微笑ましかったけれど、冗談抜きでもう会わせないようにした方がいいのかなぁと思っています。
網戸を破られてウメを外に連れ出されてしまったら大変なのはもちろん、(クロちゃんには失礼だけど)病気も怖いし、あととても困ったことに、おトイレ完璧だったウメが最近二回もコメのベッドの上でおしっこをしてしまい、クロちゃんと会ったことが原因なのではないかと推測しています。ちょっとハイテンションだし何かのバランスが乱れた感じ。(他に原因が見当たらない)
クロちゃんは近所の飼い猫(外猫)で人懐こく穏やかで何も悪くないし、ウメもクロちゃんに会うのを楽しみにしている感ありなのでちょっと可哀想な気もしますが、
やはり、飼い猫とはいえ外にいる猫とウメが触れ合うのはやめた方が良いのかなぁ。今後は気をつけることにします。

我が家の初めての猫、ウメ。
猫についてはまだまだわからないこと戸惑うこといっぱい。日々勉強だにゃ〜。





コメント
コメント一覧 (2)
合わせない方がいいと思います。
網戸越しでも、心配です。
rinman3
が
しました
外の猫と会わなくなってから段々と回数も減っていったのでマーキング的な行為だったのかなと考えています。
猫のおしっこ匂いが強く大変ですよね。
ウメちゃんの粗相が減ることを願ってます。
rinman3
が
しました