リンマンブルース ゴールデンレトリバーの生態とマンガ

ゴールデンレトリバーのエフとコメと保護猫のウメ、そして私とef夫の日常を写真とマンガでつづります。

2010年08月

やらなくちゃいけないことがたくさんあると、今やらなくてもいいどうでもいいことをやってしまういけない習性。(前にも同じようなこと記事にしていた。)ユザワヤで買ったデニム生地でエフのベッドカバーを作ったり。余った布で小さいクッションも作ったり。エフを誘って写 ... 続きを読む
やらなくちゃいけないことがたくさんあると、
今やらなくてもいいどうでもいいことをやってしまういけない習性。
(前にも同じようなこと記事にしていた。)



ユザワヤで買ったデニム生地でエフのベッドカバーを作ったり。



余った布で小さいクッションも作ったり。


エフを誘って写真を撮ったり。





そしてそれをブログに載せたり。


ところで、



電波問題でアップルから届いた無償バンパーを装着したら、どっちがどっちのiPhoneなのか区別がつかなくなってしまった。

起動させても壁紙が微妙に違うだけなので迷うのだ。



先日ef夫は私のiPhoneもカバンに入れて出勤した。


ストラップをつけたい…。


ちなみに、
iPhone4のカメラは起動も早く画質もよく手ぶれもせずとても使い易いのですっかりデジカメ入らずで毎日便利に使っていますが、


携帯カメラとしては必要以上に高解像度でサイズが大きいので、


いい感じに撮れてるな〜なんて思っても


このように拡大すると
シミシワ毛穴までくっきり鮮やかに写っていて
ぎょっとすることたびたび。
ディスプレイの解像度も高いのでびっくりするほど精彩(な毛穴)なのだ。
要注意。



←これは低解像度にしてます。


以上、どうでもいい話でした。


Twitterボタン


”なう”なんて恥ずかしくて言えませんて。だいたいこんな無意味なログばっかり膨大に増やしちゃっていいわけ?…などと言っていたのにすっかりなうなう言ってる近頃で。さて、夏合宿2010です。今年もビビと共に皆さんやって来ました。車の窓から静かに東京見物、特に皇居が ... 続きを読む
”なう”なんて恥ずかしくて言えませんて。
だいたいこんな無意味なログばっかり膨大に増やしちゃっていいわけ?

…などと言っていたのにすっかりなうなう言ってる近頃で。


さて、夏合宿2010です。
今年もビビと共に皆さんやって来ました。

車の窓から静かに東京見物、特に皇居がお気に入りの様子。




「ビビのかわいさを世界中の人に知らせたい。」と言うカナちゃんに
「だいたいどれも同じようなもんだ。」と言って反感買っていたef夫。…笑いました。


そしてエフとの再会。
あいかわらずドッタンバッタンする大きい犬に当惑顔のビビでしたが
もう怖がってはいません。





早速母にグローバルエリートを見せる息子(ef夫)。
「あ〜、いいもの買ってもらったね〜。」と母。






今年は高3のカナちゃんの大学見学したり渋谷原宿お買い物したり
新宿高島屋の広いユザワヤで手芸品を物色したりみんなでご飯食べたり、
あっという間に過ぎました。







あいかわらずなかなかエフと目を合わせてくれないビビでしたが、




去年よりさらに接近。




帰りの日、東京駅まで送る車の中で、
朝からバイトで見送れなかったシュウくんから義姉に、
「家なう。じゃあね。」というメールがきて、
「今車なう、って返そうか。」という義姉に、
「ママ、”今”と”なう”は一緒に使っちゃいかん。」とカナちゃんに指導されていました。

ウケました。
またきてね〜。


Twitterボタン