リンマンブルース ゴールデンレトリバーの生態とマンガ

ゴールデンレトリバーのエフとコメと保護猫のウメ、そして私とef夫の日常を写真とマンガでつづります。

2022年11月

ひと月ほど前にクロちゃん(仮称)が脱衣所の窓の外に現れてウメと初めて対面した。※クロちゃんは近所のお宅の飼い猫(外猫)です。穏やかで人懐こい大人のにゃんこです。窓の外を見ていたらクロちゃんが現れて、ウメは驚いたようだ。びびって目を合わせられないウメ。でも ... 続きを読む

ひと月ほど前にクロちゃん(仮称)が脱衣所の窓の外に現れてウメと初めて対面した。
※クロちゃんは近所のお宅の飼い猫(外猫)です。穏やかで人懐こい大人のにゃんこです。

窓の外を見ていたらクロちゃんが現れて、ウメは驚いたようだ。
000
00
01
びびって目を合わせられないウメ。

でも気になる。

お風呂場の窓に移動して
03
033
また睨まれた。でもウメは逃げない。むしろ興味津々。

976E8256-9A75-4BC1-9D19-23953ACF933C
コメが心配して見にきた。



猫社会は全然わからないので想像ですが、クロちゃんは自分の縄張りにいたウメを見つけてガン飛ばしてる感じ?でもちょっと気になって何度も見にきている感じ? そしてウメは初めて見る外の成猫に緊張しつつ気になって仕方がない感じ?


その後も3〜4日おきにクロちゃんは窓の外に現れてナーナー鳴いてウメとなにやら交流していたのでした。
0402
お友達になった?
もしかしてお互い好き?
ウメは(うちに来てから)初めて見る自分以外の猫がクロちゃんで、でもたぶんクロちゃんは結構なおじさん(おじいさん?)なので、オットが心配している😆

※網戸ストッパーしています。


そして、一昨日もクロちゃんがウメに会いに来ていて、なんと、網戸越しにクロちゃんが手を伸ばしてきてウメも手を合わせていた🤝😳
07
08
なにしとん?




網戸ストッパーはしてあるけれど、クロちゃんはなぁーなぁー鳴きながらだんだん網戸を破る勢いだったので、窓は閉めました。(その後クロちゃんは去りました。)
むむー。うら若き乙女のウメにクロちゃん(多分おじいさん)夢中なのでしょうか。

オットは「もう絶対会わせん」とご立腹です。
ちなみにオットはクロちゃんを「ケーシー」と呼んでいる。※ケーシー高峰

最初は微笑ましかったけれど、冗談抜きでもう会わせないようにした方がいいのかなぁと思っています。
網戸を破られてウメを外に連れ出されてしまったら大変なのはもちろん、(クロちゃんには失礼だけど)病気も怖いし、あととても困ったことに、おトイレ完璧だったウメが最近二回もコメのベッドの上でおしっこをしてしまい、クロちゃんと会ったことが原因なのではないかと推測しています。ちょっとハイテンションだし何かのバランスが乱れた感じ。(他に原因が見当たらない)

クロちゃんは近所の飼い猫(外猫)で人懐こく穏やかで何も悪くないし、ウメもクロちゃんに会うのを楽しみにしている感ありなのでちょっと可哀想な気もしますが、
やはり、飼い猫とはいえ外にいる猫とウメが触れ合うのはやめた方が良いのかなぁ。今後は気をつけることにします。

F22C876E-53D2-46BE-B23D-3129FF9944FC_1_201_a
我が家の初めての猫、ウメ。
猫についてはまだまだわからないこと戸惑うこといっぱい。日々勉強だにゃ〜。









福島出身のお友達が「ままどおる」を贈ってくれました😆コメのシワシワ顔がままどおるに似ていると指摘されたこの記事を読んで↓ 実物キタ〜。似ているかどうか並べてみよう。「ままどおる」と「こめどおる」シワと毛穴と色と質感とフォルムも似てる。いい匂いがするね。(普 ... 続きを読む
福島出身のお友達が「ままどおる」を贈ってくれました😆

コメのシワシワ顔がままどおるに似ていると指摘されたこの記事を読んで↓



IMG_1524

IMG_1526
実物キタ〜。

似ているかどうか並べてみよう。
IMG_1543 のコピー
IMG_1541 のコピー
「ままどおる」と「こめどおる」
IMG_1548 のコピー
IMG_1549 のコピー

シワと毛穴と色と質感とフォルムも似てる。


IMG_1530
いい匂いがするね。(普通にしてるとそんなに似てません)

福島銘菓「ままどおる」可愛くて美味しい。
すっかりファンになりました。
ご馳走様です。




(お食事中でしたらごめんなさい🙇‍♀️)コメとウメの同時トイレの写真が撮れたので載せます。昨日は一日中冷たい雨で、朝は小雨だったのでカッパ着て(コメはカッパ嫌いなので裸)散歩に行きましたが、夕方散歩はパス。コメは家でも用を足してくれるので助かります。(💩は外 ... 続きを読む
(お食事中でしたらごめんなさい🙇‍♀️)
7C7C75ED-0F52-446D-9D65-37EC4DE5FFB4

コメとウメの同時トイレの写真が撮れたので載せます。

昨日は一日中冷たい雨で、朝は小雨だったのでカッパ着て(コメはカッパ嫌いなので裸)散歩に行きましたが、夕方散歩はパス。コメは家でも用を足してくれるので助かります。(💩は外の方がいいみたいですが家でもします。)

9ECFA9E0-C4E6-4708-9979-BE8309271AEB

ちなみに、トイレはすぐに覚えて失敗は少ないと言われている猫ですが、ウメも完璧です。一時期(発情期と避妊手術の前後)ソファにしてしまう時があって悩みましたが、今は全く心配はなくなりました。常にトイレを綺麗にしておくのが失敗させない基本の一つだと聞いて、以来ウメのトイレを綺麗に保つのはオットの仕事になっていて、日々せっせと綺麗にしてくれています✨



そして昨夜はワールドカップドイツ戦を観戦しました。
IMG_1472
前半が終わったところで寝にいかなくて本当によかった!(オットは寝てしまった。)

IMG_1474
コメもウメも一緒に付き合ってくれてありがとう。

IMG_1482
見られてよかった。
素晴らしかったー!
ドイツ相手にみんなカッコよかった。
ドーハの悲劇の呪縛がやっとやっと消えたね。


すごく久しぶりのお祭りのようで、楽しかったなぁ。
(何年ぶりかで夜中に大声出した気がする。)
やっぱりワールドカップは面白いね。
日曜日のも楽しみ。





これは今もよくやります↓


コメの外トイレの癖↓


エフとコメの違い↓











いつもの砧公園を散歩。黄色と赤が綺麗でした。ちょうどお尻に落ち葉が貼り付いている…😆気持ちのいいお散歩でした。いい枝も拾いました。コメさん紅葉がよく似合うね。 ... 続きを読む
いつもの砧公園を散歩。
黄色と赤が綺麗でした。
2009CB4A-CA00-44A7-AD9D-7A5E2723C17A

CBA6A954-D181-4A78-A60B-C7F4FF6A4D50
2D1425F1-24A2-4E5C-A11F-4536274790C23C5C3FC6-E633-4164-91E8-28AFB43084EC
59B1532C-6D50-46C9-AD97-2A5D495E51D9
57A80D1F-58E1-456F-88F5-9C3A5E055F4A
7F624A3E-5065-4716-914F-78B2CCA543AC1AC18BDE-A084-41C8-936A-BFD6A4D66DC8_1_105_c

E53CFEFC-408B-42F7-A8D9-BD7ACAE7F807_1_105_cA8FFFB65-E26F-45BB-86DF-688EFF13D9C4_1_105_c
848D4C24-B09D-4BC4-9AF5-DE6D0EFF7753_1_201_a
ちょうどお尻に落ち葉が貼り付いている…😆

F7419053-521C-435B-ABE0-044B43021DF7

気持ちのいいお散歩でした。
いい枝も拾いました。
コメさん紅葉がよく似合うね。






コメのシャンプーをしました。いつもお願いしているトリミングサロンに予約をし忘れて、今からお願いしても随分先になってしまうだろうし(年末は特に混む)、獣臭ムンムンのコメをこのまま放置する訳にもいかず、よし、一人でやろうと思い立ち朝の散歩から帰ってそのままの ... 続きを読む
コメのシャンプーをしました。
いつもお願いしているトリミングサロンに予約をし忘れて、今からお願いしても随分先になってしまうだろうし(年末は特に混む)、獣臭ムンムンのコメをこのまま放置する訳にもいかず、よし、一人でやろうと思い立ち朝の散歩から帰ってそのままの勢いでお風呂場へ行きました。(私一人でやるのはもしかして3年ぶりくらい?だけどやる気満々。)

がしかし、、、シャワーで全体を濡らしてシャンプーを泡立てて尻尾とお尻と後ろ足を洗ったところで、一人でやり始めたことに後悔し始めました。※コメは常に協力的でじっと大人しくしています。
なぜなら、、途方もない毛量。。そして表面積が大きい。。※私、大型犬シャンプーの素人ではありません。
尻尾とお尻と後ろ足でエフ1頭分はあります。(いや、大袈裟ではなく。)

でもここで止めるわけにもいかず、広い背中と広いお腹、両前足、毛量ハンパない胸毛、頭、顔、耳周り、首…と黙々とシャンプーしました。たっぷり作っておいたつもりだったシャンプー液も途中で足りなくなったけれど、なんとか洗い終えてすすぎを始めました。大変そうな私の様子にコメも不安そうです。(それが辛かった。。)
皮膚トラブルの原因になるのですすぎはとても大事。念入りに念入りにすすいでやっと終わり、バスタオルでタオルドライにかかりました。が!途中脇腹のあたりに少しだけすすぎ残しがあることが判明、再びシャワーですすぎ直してやり直し、やっとやっと、バスタオル3枚使ってタオルドライ、バスローブ着せてコメ解放。
はぁ〜〜〜疲れた。

IMG_1243
IMG_1244
コメは部屋中にゴロゴロすりすり。

IMG_1241
お疲れさま。

このまま自然乾燥にすると細い毛が絡んだままになってしまうのでドライヤーでブラシでとかしながら乾かします。
IMG_1247
半分くらい乾かして力尽きました(私が)。

このあと、部屋中に舞い上がって張り付いた毛の掃除。(掃除機が壊れそう)

いやぁ、ほんと重労働です。
エフのシャンプーに比べると5倍くらい大変。

トリマーさん、いつもありがとう。
これからもお願いします🙏


初めてのトリミングサロン↓











落ち葉の季節。先代のエフは落ち葉の上を歩くのが大好きで、ガサガサと楽しそうに音を立てながら歩いているうちにテンションが上がっちゃって突然ダッシュするようなことをよくやっていましたが、コメは落ち葉に興味がないというか、むしろ落ち葉の上は歩かないようにしてい ... 続きを読む
CF4B6599-DE1B-414F-9533-B954C45E4BA9
落ち葉の季節。
421C9E9F-4F6F-4447-B878-ACDDB9C36298
先代のエフは落ち葉の上を歩くのが大好きで、ガサガサと楽しそうに音を立てながら歩いているうちにテンションが上がっちゃって突然ダッシュするようなことをよくやっていましたが、コメは落ち葉に興味がないというか、むしろ落ち葉の上は歩かないようにしている感じです。(写真はわざわざ落ち葉の上に誘導して撮りました。)
同じゴールデンレトリバーで同じ環境で同じように育てても、本当に対照的です。
F9A2F178-05E7-4C5B-8F59-D819A15718B1
05A3D0CD-6A79-431F-90DF-B5175E65DAED
BEC0642D-26DB-4DFD-8F45-B2EF06DA1E6A


週末にコロナワクチン4回目(ファイザー BA.4-5)を接種しました。
ファイザーだから大丈夫だろうと余裕でいましたが、発熱(37.8度)しました。あと頭痛も。
解熱剤飲んですぐ下がりましたが、全身の筋肉痛と倦怠感が2日ほど続きました。
95AB4A2D-867C-4503-B123-F7691A848706
発熱してちょっと伏せっていたら心配して見に来てくれた二匹。

D9D86A30-F514-4042-881A-BF4E07F0BA53
87EDF4A3-A519-4609-9EBC-CFCB4F115A6B
ウメは布団の中で、コメは隣で添い寝してくれました。
ありがとう。
おかげですぐ快復しました。













浜松から義母義姉が上京、賑やかな週末でした。コメウメ(主にコメ)は張り切っておもてなししておりました。一緒の椅子に座りたいコメ。お昼ご飯は茄子のペンネアラビアータとサラダとチーズ。のんびり豪徳寺へお散歩。地蔵堂の中を初めて見ました。夕方から姪甥彼女が集合 ... 続きを読む
浜松から義母義姉が上京、賑やかな週末でした。
IMG_0872
IMG_0874
コメウメ(主にコメ)は張り切っておもてなししておりました。

IMG_0880IMG_0885
一緒の椅子に座りたいコメ。

お昼ご飯は茄子のペンネアラビアータとサラダとチーズ。
IMG_0877


のんびり豪徳寺へお散歩。
IMG_9397 2
IMG_0891IMG_0887
IMG_0966
IMG_0900
地蔵堂の中を初めて見ました。

夕方から姪甥彼女が集合してさらに賑やかに。
IMG_0905
IMG_1013
バラのおもちゃもらってご満悦。

IMG_9407
夕飯は実家の父がいつも喜ぶオオゼキのステーキ肉をこちらでも焼いてみました。
あとは煮物とかサラダとか酢の物、塩茹で落花生に熊本土産の辛子蓮根、炊き込みご飯。

狭い我が家に大人7人。
簡易テーブル足して、なんとかなりました。


その夜、
IMG_0987
コメはちゃっかり皆の部屋へ侵入し姪っ子の隣で寝ていました。


翌日は銀座シックスへお出かけ。
蔦屋書店に展示されているコメウメを覗きに行ってきました。
IMG_0923IMG_0934
いたー!

IMG_0926
家族総出で眺める。

IMG_0932

画家 高嶋求美さんに描いていただきました。
洗練された空間の中にほわっと暖かい一角があって、コメとウメがそこにいました。
実物の絵はやはり素晴らしいの一言。しっかりとした深い色使いの中に独特の温かさがあって眺めていると癒されます。わんこやにゃんこの絵もいいですが植物の絵も本当に素敵です🌼

そして、外苑前へ移動。
青山フロリレージュでランチ(甥っ子Presents)です。
FC503F01-9C76-414A-8E6F-64C2E3C6FD6D
いやいや、こんなお品書き初めてです。。。

初めてのガストロノミー体験。
IMG_1049
一皿一皿が芸術品。
視覚も味覚も研ぎ澄まされる感じ。

IMG_1050 2
何より美味しかった!
ごちそうさまでした。


コメは、、、
みんなが帰る準備を始めると
一人で食卓の椅子に座っていました。
IMG_0916IMG_0915
何か言いたげ。。

IMG_0917
寂しそう。。

IMG_0918
義母が気づいてくれて

IMG_0919
お話していました☺️



というわけで、みんな元気で秋のひとときを過ごせました。
天気も気候もよくて気持ちよかった!
コメウメもお疲れさま。













Amazonの袋をビリビリにしているコメの顔が「ままどおる」というお菓子(文字が浮き出ている)に似ているというコメントをいただきました。「ままどおる」の画像を検索してみたところ、、、確かに似ている!😆色も!福島銘菓!ままどおる!美味しそう。 ... 続きを読む
スクリーンショット 2022-11-01 20.48.02
Amazonの袋をビリビリにしているコメの顔が
「ままどおる」というお菓子(文字が浮き出ている)に似ているというコメントをいただきました。

「ままどおる」の画像を検索してみたところ、、、
スクリーンショット 2022-11-01 18.31.15ままどおる1
スクリーンショット 2022-11-01 20.48.40
スクリーンショット 2022-11-01 20.49.59
ままどおる3
ままどおる2

確かに似ている!😆

色も!


福島銘菓!
ままどおる!
美味しそう。