2023年02月28日 朝のウメコメ 今朝のウメさん。いつもこんな感じです。布団の中があったかいです。今朝のコメさん。今日もたくさん歩いて足真っ黒…😅乾燥した季節のアスファルト散歩はすぐこうなります。散歩後は乾いたタオルで拭くだけ。土足も同然の我が家、、もう気にしていません😆(いや、オットは ... 続きを読む 今朝のウメさん。いつもこんな感じです。布団の中があったかいです。今朝のコメさん。今日もたくさん歩いて足真っ黒…😅乾燥した季節のアスファルト散歩はすぐこうなります。散歩後は乾いたタオルで拭くだけ。土足も同然の我が家、、もう気にしていません😆(いや、オットは気にしている)新作スタンプをたくさんの皆さんにダウンロードしていただきありがとうございます!!🙏🙇♀️たくさん使っていただけたら嬉しいです〜!😊
2023年02月27日 LINEスタンプ「ゴールデンドッグ11」 久しぶりにLINEスタンプを作りました。BIGスタンプからおよそ2年ぶり「ゴールデンドッグ11(毎日使える日常編)」が出ました。基本にかえって毎日の生活で頻繁に使う言葉を集めました。(頻繁に使わない言葉も2、3ありますが)猫のウメも仲間入りしています。ゴールデンド ... 続きを読む 久しぶりにLINEスタンプを作りました。BIGスタンプからおよそ2年ぶり「ゴールデンドッグ11(毎日使える日常編)」が出ました。基本にかえって毎日の生活で頻繁に使う言葉を集めました。(頻繁に使わない言葉も2、3ありますが)猫のウメも仲間入りしています。ゴールデンドッグ11(毎日使える日常編)是非、使ってみてください〜。よろしくお願いします。LINEスタンプ、絵文字、着せ替えは→ こちら
2023年02月26日 小鹿田焼 焼酎お湯割り用のグラスが欲しいと長年言っていたオットさんですが、ついに、素敵なグラスを見つけて買うことができました。コメさん御用達の器のわ田さんにて。窯から出たばかりの焼き立てほやほやの小鹿田焼。わー素敵だ。いいね。早速豪徳寺のサカナバッカで買ったシメサ ... 続きを読む 焼酎お湯割り用のグラスが欲しいと長年言っていたオットさんですが、ついに、素敵なグラスを見つけて買うことができました。コメさん御用達の器のわ田さんにて。窯から出たばかりの焼き立てほやほやの小鹿田焼。わー素敵だ。いいね。早速豪徳寺のサカナバッカで買ったシメサバつまみに一杯。(シメサバのお皿は大昔に湯布院で買った小鹿田焼。)ちなみに、焼き鯖の押し寿司も買ってしまい今日はサカナバッカでサババッカでした。ウメの食器もわ田さんの器です(お水入れも)↓
2023年02月25日 梅とコメ 今朝の豪徳寺の梅。満開でした。コメは大きい松ぼっくりを見つけて咥えていたのにオットに取り上げられて梅の木の前でお座りさせられて不服の顔です。(ごめんて。写真撮ったあと大きい松ぼっくりはコメに返しました。)いい形の大きい松ぼっくりを咥えて歩いていたコメでし ... 続きを読む 今朝の豪徳寺の梅。満開でした。コメは大きい松ぼっくりを見つけて咥えていたのにオットに取り上げられて梅の木の前でお座りさせられて不服の顔です。(ごめんて。写真撮ったあと大きい松ぼっくりはコメに返しました。)いい形の大きい松ぼっくりを咥えて歩いていたコメでしたが(ウメへのお土産にするつもり?)、途中で遭遇して挨拶しようとして吠えられたワンコさんの迫力に押されてその場に落としてしまい、その後すぐに私の手袋を奪って咥えて歩いておりました。(八つ当たりのよう)今日も元気でなによりです。ところで、大好きな文旦が高知から届きました。嬉しい。文旦を知るまでは私の好きな果物はスイカとイチゴでしたが文旦を知ってからはダントツのナンバーワンです。外皮も薄皮も厚い文旦ですが、ムッキーちゃんがあれば剥くのも楽々。(一緒に送っていただいたムッキーちゃん、本当に重宝しています🙏)そして剥いてるそばから柑橘系のいい〜香りが漂って、本当に日本の果物って素晴らしいなと思います。みずみずしいっ!うまいっ!そして、最近の家ごはん。もうなんか、ワンパターンでアレですけどそれでも「これはなかなか美味しかった」というものを紹介できればと思います。芽キャベツのソテー。芽キャベツを半分に切ってオリーブオイルかバターで焼いてハーブソルトを振って粉チーズをかけただけですが、美味しかったです。(わたくし実は春はちょっと苦手ですが、野菜が美味しいのは良いですね。)あと、タコのカルパッチョ。スーパーに売ってる茹で蛸を薄くスライスして、同じく薄くスライスしたマッシュルームの上に乗せて塩と黒胡椒を振る。オリーブオイル、レモン汁、ハチミツを混ぜたタレを回しかける。大葉を乗せて出来上がりです。大葉じゃなくてネギでもカイワレでもブロッコリースプラウトでもよし。タコじゃなくて真鯛でもとても美味しくいただけます。
2023年02月23日 梅とウメ 窓の外の梅の花が満開です。梅とウメ。コメは私の手袋だけでなく靴下も奪います。靴下とコメ。今日は風もなく暖かかった。春が近づいてるね。2週間前は雪だったね↓ ... 続きを読む 窓の外の梅の花が満開です。梅とウメ。コメは私の手袋だけでなく靴下も奪います。靴下とコメ。今日は風もなく暖かかった。春が近づいてるね。2週間前は雪だったね↓
2023年02月20日 強い意志 にっこり笑ってポーズをとっているわけではありません。「そっちじゃなくてこっちに行きたいんです」「絶対こっちに行きたいんです。」と主張しています。「この公園に寄りたいんです」「絶対に寄りたいんです!」と主張しています。散歩のコースは大体コメが決めます。強い ... 続きを読む にっこり笑ってポーズをとっているわけではありません。「そっちじゃなくてこっちに行きたいんです」「絶対こっちに行きたいんです。」と主張しています。「この公園に寄りたいんです」「絶対に寄りたいんです!」と主張しています。散歩のコースは大体コメが決めます。強い意志があるように主張するので従ってあげています。(でもたいした意志ではなくて、あそこの草を食べたいとか、前ににゃんこに遭遇したとか、お姉さんに声をかけてもらったことがあるとか、そんな感じ)とっても頑固です。まだ帰りたくない時も断固として主張します↓
2023年02月18日 窓辺のウメさん ウメはよく窓辺に座って外の鳥や虫や草木の様子をじっと静かに眺めています。プリーツスクリーンやブラインドが下がっていると自分で手で避けて顔だけ向こう側に出して外を眺めています。(なのでブラインドもプリーツスクリーンも端っこがだいぶボロボロです。)外の世界に ... 続きを読む ウメはよく窓辺に座って外の鳥や虫や草木の様子をじっと静かに眺めています。プリーツスクリーンやブラインドが下がっていると自分で手で避けて顔だけ向こう側に出して外を眺めています。(なのでブラインドもプリーツスクリーンも端っこがだいぶボロボロです。)外の世界に興味あるよねえ。コメの背中に乗ってお散歩行けるといいのにねえ。こんな感じで。相変わらず顔が小さくて手足が長くてシュッとしています。(羨ましい)
2023年02月16日 ふて寝 キッチンに置いてあったタオルをこっそり咥えてウロウロしていたのに誰にも叱られずふて寝するコメです。もういいです。寝ます。コメがやる悪いことと言ったらタオルを奪う、靴下を奪う、スリッパを奪う(いずれも盗られたものは無傷)位なので注意する必要がなくて、でもコ ... 続きを読む キッチンに置いてあったタオルをこっそり咥えてウロウロしていたのに誰にも叱られずふて寝するコメです。もういいです。寝ます。コメがやる悪いことと言ったらタオルを奪う、靴下を奪う、スリッパを奪う(いずれも盗られたものは無傷)位なので注意する必要がなくて、でもコメは注意して欲しくてほぼ毎日やります。かわいいなぁ。。
2023年02月14日 エフ漫画『伝統』 見上げるとそこに見下ろす顔がある幸せ。。階段の上から覗くと言えばお助けマン↓ 伝統色々↓ ... 続きを読む 見上げるとそこに見下ろす顔がある幸せ。。階段の上から覗くと言えばお助けマン↓ 伝統色々↓
2023年02月12日 無防備 コメが寝ています。気持ちよさそうです。こんな顔を晒してごめん。三人掛けソファをヒトリで使っています。ウメがじっと見ていますが起きません。「ひどい顔にゃ。」この無防備なヘソ天を見ていると、この上なく心が和みます。子犬の頃の寝姿も仰向け(ヘソ天)↓ ... 続きを読む コメが寝ています。気持ちよさそうです。こんな顔を晒してごめん。三人掛けソファをヒトリで使っています。ウメがじっと見ていますが起きません。「ひどい顔にゃ。」この無防備なヘソ天を見ていると、この上なく心が和みます。子犬の頃の寝姿も仰向け(ヘソ天)↓
2023年02月10日 雪です 雪です。窓から外を眺めるフタリ。ウメは特に雪に興味津々で熱心に眺めています。コメはそうでもない。(というかちょっとナーバス?)東京は雪に弱いので積もると何かと大変ですが窓から眺める雪景色は綺麗です。(滅多に雪が降らない静岡出身の私は雪が降るといまだにワク ... 続きを読む 雪です。窓から外を眺めるフタリ。ウメは特に雪に興味津々で熱心に眺めています。コメはそうでもない。(というかちょっとナーバス?)東京は雪に弱いので積もると何かと大変ですが窓から眺める雪景色は綺麗です。(滅多に雪が降らない静岡出身の私は雪が降るといまだにワクワクします。)夕方には雨に変わるみたいなのでコメさん雪遊びはできないね。どうぞ皆さま、足元気をつけて🙏昨年の雪↓
2023年02月09日 たまには美味しいものを外に食べに行かないといけません ずっと行きたかったイタリアンのお店にパスタを食べに出かけた。オットはボロネーゼ私は白菜とシラスと生海苔のオイルスパゲティどっちもめちゃくちゃ美味しかった。サラダも自家製パンもすごく美味しくて感激してしまった。なんだか久しぶりにいただいた感じのプロの味。で ... 続きを読む ずっと行きたかったイタリアンのお店にパスタを食べに出かけた。オットはボロネーゼ私は白菜とシラスと生海苔のオイルスパゲティどっちもめちゃくちゃ美味しかった。サラダも自家製パンもすごく美味しくて感激してしまった。なんだか久しぶりにいただいた感じのプロの味。で、すっかり感化されて家でもあんな味のパスタが食べたいなと思いシラスと菜の花でにんにくを効かせたパスタを作ってみた。舞坂の新海苔をたっぷり乗せて。パスタの前には、芽キャベツと新じゃがとウィンナーをハーブ塩でソテーしたものと生ハム。あと残り物のチーズも。いや、なんかいつもより全然美味しかったー。コロナ以降すっかり外食が減ってしまったけれど、たまには美味しいものを外に食べに行かないといけません!としみじみ思いました。ずっと家で食べている感じのここ2〜3年↓
2023年02月07日 エフ漫画『お土産』 コメは尻尾に葉っぱを付けて持ち帰ったり枝や松ぼっくりを咥えて持ち帰ったりします。コメが運んでくる葉っぱや枝や松ぼっくりでウメは外の世界を感じているようで、まるでコメからのお土産みたい(そんなつもりはないと思いますが)でいつも微笑ましいのです。相変わらず、 ... 続きを読む コメは尻尾に葉っぱを付けて持ち帰ったり枝や松ぼっくりを咥えて持ち帰ったりします。コメが運んでくる葉っぱや枝や松ぼっくりでウメは外の世界を感じているようで、まるでコメからのお土産みたい(そんなつもりはないと思いますが)でいつも微笑ましいのです。相変わらず、主に夜になるとウメ・マスカラスが登場します。鼻をくっつけてお互いをぺろっとするのは何度見ても尊いです。。🙏
2023年02月05日 立春 節分の翌日は立春で、春が始まる日と言われていてその翌日の今朝は風もなくて日差しが暖かく確かに春を感じる朝でした。一昨日二ヶ月ぶりにトリンミングサロンでシャンプーしてもらったコメは久々のフワフワサラサラです。なんとなくくすんでいた毛色も一段明るくなった感じ ... 続きを読む 節分の翌日は立春で、春が始まる日と言われていてその翌日の今朝は風もなくて日差しが暖かく確かに春を感じる朝でした。一昨日二ヶ月ぶりにトリンミングサロンでシャンプーしてもらったコメは久々のフワフワサラサラです。なんとなくくすんでいた毛色も一段明るくなった感じ😆足回りもスッキリして気持ちいいね。今朝はゴールデン友達のクレアちゃんとリノちゃんにも会えて大興奮のコメ。盛大にマズルにシワを寄せて喜んでいました。(クレアちゃんとリノちゃんは人間にしか興味ないのだけど😆)散歩から帰るとウメが走って玄関にやってきて出迎えてくれます。おかえりにゃ〜!嬉しいとマズルに皺を寄せてしまうコメです↓
2023年02月03日 節分 節分です。今年も弱そうな鬼です。ウメに足を噛まれています。オオゼキで買った美登利寿司の恵方巻き。太巻きを一気に食べるのはちょっと苦しいので食べやすくしていただきました。美味しかった〜。※日々のご飯はこちらにアップしています。そして2月3日は義母の誕生日でも ... 続きを読む 節分です。今年も弱そうな鬼です。ウメに足を噛まれています。オオゼキで買った美登利寿司の恵方巻き。太巻きを一気に食べるのはちょっと苦しいので食べやすくしていただきました。美味しかった〜。※日々のご飯はこちらにアップしています。そして2月3日は義母の誕生日でもあります。犬も好きですが猫も大好きな義母なので、猫の置き物を贈りました。(義母が送ってくれた写真。名前募集中らしい😆)この一年も元気でたくさん笑って過ごせますように。明日の散歩はきっとこうなる↓義母登場回色々↓
2023年02月02日 2月 あっという間に1月のカレンダーが終わってしまった。2月ですね。毎日とても寒いですが、コメもウメも元気です。(人間は膝が痛かったり頭が痛かったり色々ありますが概ね元気です。)コメは毎日真面目な顔して手袋を奪って歩いています。なにか?問題でも?ウメはポットの上 ... 続きを読む あっという間に1月のカレンダーが終わってしまった。2月ですね。毎日とても寒いですが、コメもウメも元気です。(人間は膝が痛かったり頭が痛かったり色々ありますが概ね元気です。)コメは毎日真面目な顔して手袋を奪って歩いています。なにか?問題でも?ウメはポットの上でおててないないしています。相変わらずのフタリです。