2020年02月13日 エフ漫画『福豆回収犬』 ちなみにエフも同じことしましたが、コメよりも何倍も熱心で一粒足りとも取り逃さない大変丁寧な清掃犬でした。(※拾い食いはイケマセン) 「エフ漫画」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. さわぼ~ 2020年02月13日 20:36 コメちゃん、年に一度の拾い食いの日なのね〰️(笑) うちのベッキー(ラブラドール)は、私達の食事の後、必ず食卓テーブルの下をチェックしにいきます(笑) コメちゃん、お腹こわさないでね➰😁 0 rinman3 がしました 3. efrinman 2020年02月13日 22:34 >>1 はっ、正直言いますと、拾い食いは年に1度ではないです。 なかなかしつけはうまくいかないです… 0 rinman3 がしました 2. ルル 2020年02月13日 22:12 明日頑張ります 0 rinman3 がしました 4. 七夕イヴ 2020年02月13日 23:55 節分の時期は、どこの子(犬)もお掃除頑張りますよね。我が家はルンバと呼んでいます🐾 節分の季節、福でお腹いっぱい幸せですね🐾 0 rinman3 がしました 5. efrinman 2020年02月14日 07:30 >>4 地を這う姿。 ルンバですね! 0 rinman3 がしました 6. ぴっぽ 2020年02月14日 09:27 あはは。可笑しい❗わんこの必死さと飼い主さんの困惑ぶりが如実に伝わります。梵さん(ボンバー)もお豆を一掃してくれました。うんちに未消化で出てくるかと待ち構えましたが、ありませんでした。消化するなんてありえないし見落としかな? 30年近く前の昔話で恐縮ですが、当時飼っていたナッピー(血統書はオードリー、昭和3年の母は鳳だと勘違いしていた、与謝野晶子かいな)が、庭石を食べていましたが、私たちは気づきませんでした。直径2.5センチくらいの庭石を敷き詰めてました。琵琶湖に泳がせに行くとき、車酔いしてナッピーが大量の石を吐きました。小鍋一杯は優にありました。ハナマルは普通のゲロを吐きました。バニラもナッピーほどではありませんでしたが、石を10個は吐きました。ゴールデンはなんでも食べるんだと実感した、異臭悪臭が充満した驚愕の 車内でしたわ。帰って直ぐに石を全部撤去したことは言うまでもありません。ああ懐かしい❗ 0 rinman3 がしました 7. efrinman 2020年02月14日 11:13 >>6 石を食べるワンコは結構いますよね。 でも小鍋一杯は驚きです! 0 rinman3 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
うちのベッキー(ラブラドール)は、私達の食事の後、必ず食卓テーブルの下をチェックしにいきます(笑)
コメちゃん、お腹こわさないでね➰😁
rinman3
が
しました
rinman3
が
しました
節分の季節、福でお腹いっぱい幸せですね🐾
rinman3
が
しました
30年近く前の昔話で恐縮ですが、当時飼っていたナッピー(血統書はオードリー、昭和3年の母は鳳だと勘違いしていた、与謝野晶子かいな)が、庭石を食べていましたが、私たちは気づきませんでした。直径2.5センチくらいの庭石を敷き詰めてました。琵琶湖に泳がせに行くとき、車酔いしてナッピーが大量の石を吐きました。小鍋一杯は優にありました。ハナマルは普通のゲロを吐きました。バニラもナッピーほどではありませんでしたが、石を10個は吐きました。ゴールデンはなんでも食べるんだと実感した、異臭悪臭が充満した驚愕の
車内でしたわ。帰って直ぐに石を全部撤去したことは言うまでもありません。ああ懐かしい❗
rinman3
が
しました