2023年01月26日 甘えるウメ、とコメ 甘えるウメ。近くでコメが寝ています。ヘリコプターみたいなゴロゴロ音が大きい。私によじ登ってきて甘えています。コメさん様子を伺っております。ゴロゴロゴロゴロゴロ…コメきた。コメにもゴロゴロと甘えるウメです。揉め事にならないのがいつも素敵だなぁと思う。(ウメ ... 続きを読む 甘えるウメ。近くでコメが寝ています。ヘリコプターみたいなゴロゴロ音が大きい。私によじ登ってきて甘えています。コメさん様子を伺っております。ゴロゴロゴロゴロゴロ…コメきた。コメにもゴロゴロと甘えるウメです。揉め事にならないのがいつも素敵だなぁと思う。(ウメはコメが大好きだし、コメもウメを大事に思っている。たぶん。)全貌はこちら↓ 可愛いなぁ〜。
2023年01月23日 お好み焼きとウメの特技 無性にお好み焼きが食べたくなり、食べに行きたかったけれど寒いので家で作ることに。ホットプレート出して焼きました。ソーセージとかブロッコリーなども焼きながらお好み焼き2枚食べた後に富士宮焼きそばも焼いてしまい満腹満足でした。。(食べ過ぎ)MAGIC GRILL 出し入れ ... 続きを読む 無性にお好み焼きが食べたくなり、食べに行きたかったけれど寒いので家で作ることに。ホットプレート出して焼きました。ソーセージとかブロッコリーなども焼きながらお好み焼き2枚食べた後に富士宮焼きそばも焼いてしまい満腹満足でした。。(食べ過ぎ)MAGIC GRILL 出し入れ簡単で重宝しています。 View this post on Instagram A post shared by 毎日のご飯 (@rinman_gohan) そしていつも我々の食事が終わると活発に動き始めるいい子のコメとウメ。今日はウメの特技をご紹介します。全く教えてませんが「もってこい」が得意です。うちにいる犬(レトリバー)よりも上手にきっちり何度でもやります。すごいね〜。※カメラで撮る前は、もっと素早く持ってきてオットの前におもちゃを離して伏せをして投げてもらうのを待っていました。コメの特技↓
2023年01月20日 ポートレート 今朝のウメ。思いがけずいい感じの構図になってウメのポートレートみたいになりましたが、どういう状況かと言うと、朝リビングにいるコメが「わふっ」と一回吠えたので私の布団の中で寝ていたウメがびっくりして布団から出て椅子に飛び乗ったところです。この後椅子の座面で ... 続きを読む 今朝のウメ。思いがけずいい感じの構図になってウメのポートレートみたいになりましたが、どういう状況かと言うと、朝リビングにいるコメが「わふっ」と一回吠えたので私の布団の中で寝ていたウメがびっくりして布団から出て椅子に飛び乗ったところです。この後椅子の座面で爪研ぎを始めます(もう諦めた😌)爪研ぎといえばダイニングチェアのフリンジは今はこんな感じです。4脚満遍なくフリンジ仕様になりました。(もはや全く気にならない。椅子の上に猫ちぐら置いてるし。)
2023年01月20日 5歳になっても オットが一緒の散歩だとコメは大体嬉しくてリードを噛みます。子犬の頃から。急にスイッチが入ったようにジャンプして飛びつきます。日頃おっとりしているコメなので、テンション上がってはしゃぐ姿が嬉しくて「やめろー」と言いながら煽っている感じの飼い主。(でもしばら ... 続きを読む オットが一緒の散歩だとコメは大体嬉しくてリードを噛みます。子犬の頃から。急にスイッチが入ったようにジャンプして飛びつきます。日頃おっとりしているコメなので、テンション上がってはしゃぐ姿が嬉しくて「やめろー」と言いながら煽っている感じの飼い主。(でもしばらくすると落ち着いて歩き始めます。)※良い子は真似してはいけません。こんなこといつまでやってくれるかなぁ〜と子犬の頃に思っていましたが5歳になった今もやってくれて、実はとても嬉しい飼い主です。ずっとやっていいよ〜。コメの胴体兄妹のKAIくんも同じことをしているようでブログで拝見するたび笑ってしまいます。→ KAIくんのブログ今日も元気にお散歩しました。手袋も盗られました。帰宅するとウメが「おかえりニャ〜」と走り寄ってきてコメの顔にすりすりしてきます。その様子を撮りたいのに急いでカメラ向けるとすぐにやめて向こうにいってしまうウメ。デレデレしている様子は撮られたくないみたいです😌
2023年01月19日 コメ好き好き〜 日没直後や明け方に活発になる「薄明薄暮性動物」の猫。(※夜行性だと思ってたら正しくは「薄明薄暮性」でした。)ウメもみんなが寝静まった後によく一人運動会を始めます。だんだん人間の生活リズムに合わせてくれるようになってきましたがそれでもコメがぐうぐう寝始める ... 続きを読む 日没直後や明け方に活発になる「薄明薄暮性動物」の猫。(※夜行性だと思ってたら正しくは「薄明薄暮性」でした。)ウメもみんなが寝静まった後によく一人運動会を始めます。だんだん人間の生活リズムに合わせてくれるようになってきましたがそれでもコメがぐうぐう寝始める夜9時くらいにウメはとても活発です。寝ているコメにちょっかいを出します。ねぇねぇ。決して爪は立てませんし、しつこくもありません。むしろ、コメが眠たいこのチャンスに日頃なかなかできないマズルを舐めたりしている感じ?コメ好き好き〜にも見える😆とても微笑ましいのでその様子の動画をいくつかまとめてみました。全く動じないコメも面白い。
2023年01月17日 ウメのガブリ なんで〜?ゴロゴロ言って甘えてきたから顔の周りを撫でてあげてたのに、急に本気で噛んできてびっくりする🤔「もう撫でてほしくない」とか「カメラで撮るな」とか気に入らないことがあるんだと思うけど何故思いっきり噛んでくるのかわからなくていつも落ち込む🥲何度経験し ... 続きを読む なんで〜?ゴロゴロ言って甘えてきたから顔の周りを撫でてあげてたのに、急に本気で噛んできてびっくりする🤔「もう撫でてほしくない」とか「カメラで撮るな」とか気に入らないことがあるんだと思うけど何故思いっきり噛んでくるのかわからなくていつも落ち込む🥲何度経験しても納得がいかない。理由を理解したい。※犬(エフやコメ)の場合、信頼している人を本気で噛むことなんて絶対ないので。信頼されてないのかなぁ?で、教えを乞いたくてこの動画をインスタグラムに投稿したところ、たくさんの猫飼いの先輩の皆様からコメントをいただきました。インスタグラムはこちら View this post on Instagram A post shared by efrinman (@rinman3) 噛まれて落ち込む私の心に猫飼いの先輩の皆さんの優しくも頼もしい言葉が大変響きました。そうかぁ!猫とはそういうものか!と吹っ切れた感じです😊投稿してよかった。(先日お邪魔した知人宅の2匹の猫は全く噛むことなどなく飼い主にされるがまま身を委ねている感じだったので余計にウメのガブっとが気になっていたのでした。やっぱり信頼度の違いなのか?とか。)噛むのをやめてほしくて、ワザとしつこく撫でてガブっと噛まれては、大袈裟に痛がったり泣き真似したり噛まれるととても悲しいことを一生懸命言い聞かせたりしておりました。←犬方式ですいません。ウメにはもちろん全然効果なし。そしてウメのは本気噛みではないようですね😅(ちなみにあんな風にガブっとくるのは私に対してだけでオットにはしません。でも私に一番甘えてきます。)犬が何を考えているかは大体わかるんだけど、猫の気持ちはいまいちよくわからなくて、うーむ🤔と思っていましたが、、よくわからないのが「猫」なのですね。(ガッテン)さらに、猫も(犬も人間もそうだけど)個体差が激しくて性格も習性も個性も本当に様々で、おっとりした猫もいれば野性味溢れる猫もいるし、甘えてきたのに急にそっけなくなったり、勝手気ままだったりそうでもなかったりだし、全く空気読まないと思ってたのに読んでたり、色々と分かりづらいもんだから犬歴しかない人間が戸惑ってしまうのも当然かなぁと思いました。そしてそのわかりづらさが奥深くて猫の魅力の一つでもあるのでしょうね。猫のことはまだまだ全然わからない😅未熟者です。…ということで、ガブられても気にしないことにします。その前になるべくしつこく撫で回さないようにしないと。ウメごめんよ〜↓
2023年01月15日 猫のおもちゃにビビる犬 ダ○ソーで見つけた起き上がり小法師式の猫のおもちゃを差し上げた。ウメはすぐに遊び始めたけれど、慎重派のコメはビビってなかなか近付けず。大きな体でほんと気が小さい😌この後棒を引っこ抜いて安全なおもちゃに作り替えていました。とても気が小さいコメ。もうちょっと ... 続きを読む ダ○ソーで見つけた起き上がり小法師式の猫のおもちゃを差し上げた。ウメはすぐに遊び始めたけれど、慎重派のコメはビビってなかなか近付けず。大きな体でほんと気が小さい😌この後棒を引っこ抜いて安全なおもちゃに作り替えていました。とても気が小さいコメ。もうちょっと気が大きくなってほしいと切に願う。
2023年01月13日 布団が狭い季節 布団の上にはコメ布団の中にはウメ布団の上にはコメ布団の中にはウメという大変幸せな状況ですが、、、狭い!朝起きると肩が凝っています。でもいいんです。。 ... 続きを読む 布団の上にはコメ布団の中にはウメ布団の上にはコメ布団の中にはウメという大変幸せな状況ですが、、、狭い!朝起きると肩が凝っています。でもいいんです。。
2023年01月12日 心優しき万引きGメン キッチンの流し台の上にあったビニール袋をウメが咥えてヒャッハーと階段降りて一階で走り回ってるのに気付いてコメが取り締まりに行ってくれました。ビニール袋を取り返して戻ってきたコメ。ありがとう。ウメは何かの蓋とか紐とか紙屑とか綿棒とか目ざとく見つけて盗んでい ... 続きを読む キッチンの流し台の上にあったビニール袋をウメが咥えてヒャッハーと階段降りて一階で走り回ってるのに気付いてコメが取り締まりに行ってくれました。ビニール袋を取り返して戻ってきたコメ。ありがとう。ウメは何かの蓋とか紐とか紙屑とか綿棒とか目ざとく見つけて盗んでいきますが、コメがいつも取り締まってくれるのでとても助かっています。犯行に気付くと静かにスッと立ち上がりゆっくり追いかけて、何事もなかったかのようにすんなり取り返してきてくれます。まるで熟練の心優しい万引きGメンのようです👮ウメもコメにはすんなり盗んだものを渡します。(私が追いかけると逃げる。)
2022年12月23日 Merry Christmas トナカイのカチューシャつけたコメを見てびっくりしたけどすぐに冷静に観察するウメでした。Merry Christmas!!皆さま良いクリスマスを。強烈な寒波に襲われている日本列島、大雪の地方にお住まいの皆さま、どうぞお気をつけて安全にお過ごしください🙏エフのトナカイ↓トナカ ... 続きを読む トナカイのカチューシャつけたコメを見てびっくりしたけどすぐに冷静に観察するウメでした。Merry Christmas!!皆さま良いクリスマスを。強烈な寒波に襲われている日本列島、大雪の地方にお住まいの皆さま、どうぞお気をつけて安全にお過ごしください🙏エフのトナカイ↓トナカイの漫画↓
2022年11月29日 ウメ、初めての外猫との遭遇 ひと月ほど前にクロちゃん(仮称)が脱衣所の窓の外に現れてウメと初めて対面した。※クロちゃんは近所のお宅の飼い猫(外猫)です。穏やかで人懐こい大人のにゃんこです。窓の外を見ていたらクロちゃんが現れて、ウメは驚いたようだ。びびって目を合わせられないウメ。でも ... 続きを読む ひと月ほど前にクロちゃん(仮称)が脱衣所の窓の外に現れてウメと初めて対面した。※クロちゃんは近所のお宅の飼い猫(外猫)です。穏やかで人懐こい大人のにゃんこです。窓の外を見ていたらクロちゃんが現れて、ウメは驚いたようだ。びびって目を合わせられないウメ。でも気になる。お風呂場の窓に移動してまた睨まれた。でもウメは逃げない。むしろ興味津々。コメが心配して見にきた。猫社会は全然わからないので想像ですが、クロちゃんは自分の縄張りにいたウメを見つけてガン飛ばしてる感じ?でもちょっと気になって何度も見にきている感じ? そしてウメは初めて見る外の成猫に緊張しつつ気になって仕方がない感じ?その後も3〜4日おきにクロちゃんは窓の外に現れてナーナー鳴いてウメとなにやら交流していたのでした。お友達になった?もしかしてお互い好き?ウメは(うちに来てから)初めて見る自分以外の猫がクロちゃんで、でもたぶんクロちゃんは結構なおじさん(おじいさん?)なので、オットが心配している😆※網戸ストッパーしています。そして、一昨日もクロちゃんがウメに会いに来ていて、なんと、網戸越しにクロちゃんが手を伸ばしてきてウメも手を合わせていた🤝😳なにしとん?網戸ストッパーはしてあるけれど、クロちゃんはなぁーなぁー鳴きながらだんだん網戸を破る勢いだったので、窓は閉めました。(その後クロちゃんは去りました。)むむー。うら若き乙女のウメにクロちゃん(多分おじいさん)夢中なのでしょうか。オットは「もう絶対会わせん」とご立腹です。ちなみにオットはクロちゃんを「ケーシー」と呼んでいる。※ケーシー高峰最初は微笑ましかったけれど、冗談抜きでもう会わせないようにした方がいいのかなぁと思っています。網戸を破られてウメを外に連れ出されてしまったら大変なのはもちろん、(クロちゃんには失礼だけど)病気も怖いし、あととても困ったことに、おトイレ完璧だったウメが最近二回もコメのベッドの上でおしっこをしてしまい、クロちゃんと会ったことが原因なのではないかと推測しています。ちょっとハイテンションだし何かのバランスが乱れた感じ。(他に原因が見当たらない)クロちゃんは近所の飼い猫(外猫)で人懐こく穏やかで何も悪くないし、ウメもクロちゃんに会うのを楽しみにしている感ありなのでちょっと可哀想な気もしますが、やはり、飼い猫とはいえ外にいる猫とウメが触れ合うのはやめた方が良いのかなぁ。今後は気をつけることにします。我が家の初めての猫、ウメ。猫についてはまだまだわからないこと戸惑うこといっぱい。日々勉強だにゃ〜。
2022年11月24日 同時トイレ (お食事中でしたらごめんなさい🙇♀️)コメとウメの同時トイレの写真が撮れたので載せます。昨日は一日中冷たい雨で、朝は小雨だったのでカッパ着て(コメはカッパ嫌いなので裸)散歩に行きましたが、夕方散歩はパス。コメは家でも用を足してくれるので助かります。(💩は外 ... 続きを読む (お食事中でしたらごめんなさい🙇♀️)コメとウメの同時トイレの写真が撮れたので載せます。昨日は一日中冷たい雨で、朝は小雨だったのでカッパ着て(コメはカッパ嫌いなので裸)散歩に行きましたが、夕方散歩はパス。コメは家でも用を足してくれるので助かります。(💩は外の方がいいみたいですが家でもします。)ちなみに、トイレはすぐに覚えて失敗は少ないと言われている猫ですが、ウメも完璧です。一時期(発情期と避妊手術の前後)ソファにしてしまう時があって悩みましたが、今は全く心配はなくなりました。常にトイレを綺麗にしておくのが失敗させない基本の一つだと聞いて、以来ウメのトイレを綺麗に保つのはオットの仕事になっていて、日々せっせと綺麗にしてくれています✨そして昨夜はワールドカップドイツ戦を観戦しました。前半が終わったところで寝にいかなくて本当によかった!(オットは寝てしまった。)コメもウメも一緒に付き合ってくれてありがとう。見られてよかった。素晴らしかったー!ドイツ相手にみんなカッコよかった。ドーハの悲劇の呪縛がやっとやっと消えたね。すごく久しぶりのお祭りのようで、楽しかったなぁ。(何年ぶりかで夜中に大声出した気がする。)やっぱりワールドカップは面白いね。日曜日のも楽しみ。これは今もよくやります↓コメの外トイレの癖↓ エフとコメの違い↓
2022年10月28日 コメウメ in 銀座 画家の髙嶋求美さん( @shelly_oooo )がコメとウメをモデルにこんなに素敵な絵が描いてくださいました。11月1日から銀座蔦屋書店で開催される個展に展示されます。暖かい視点と繊細で優しい感性で描かれる作品のモデルを務めることができて、本当に本当に光栄です。ありがとう ... 続きを読む 画家の髙嶋求美さん( @shelly_oooo )がコメとウメをモデルにこんなに素敵な絵が描いてくださいました。11月1日から銀座蔦屋書店で開催される個展に展示されます。暖かい視点と繊細で優しい感性で描かれる作品のモデルを務めることができて、本当に本当に光栄です。ありがとうございます。個展の会期中に愛犬愛猫を描いてもらえる受注制作の抽選(10点限定)もあるそうです。髙嶋求美さんとの出会いは4年ほど前、求美さんがまだ独立される前、コメの絵を描きたいと声をかけていただいたのがきっかけです。出来上がってきた絵を見て驚きました。それは実際には一緒にいるはずのないエフとコメが一緒に笑っている絵でした。びっくりしました。泣けました。この絵はずっと我が家のリビングに飾ってあります。そして今回独立して初の個展(銀座!)、当時から作風が少し変わってより暖かく繊細になった作品のモデルを今度はコメとウメが務めることができて本当に光栄です。***個展詳細はこちら↓***画家 髙嶋求美初の作品展示「shelly」を開催いたします。【場所】GINZA SIX 6F銀座 蔦屋書店【期間】2022年11月1日〜11月30日まで【展示詳細URL】→ https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/29327-1122451006.html【PRTIMRS】⇨ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000405.000058854.html◌ 概要今回初めて、愛する動物たちをお描きする【pequenya(ペケニャ)】のオーダー受注を抽選で開始します。(枠数10組)この期間限定で、私の視点で感じ描いた花や植物達の【はなししゅう】の印刷物や原画、小さな画集【ZINE】を、店頭やオンラインで販売いたします。遠方で来れない方へも、11月1日から銀座蔦屋書店のオンラインストアにて商品を掲載致しますので、引き続きご案内いたします。
2022年10月18日 換毛期っていつ? いまだに換毛期がいつなのかわからない。ちょっとブラシしただけで常にこのくらいは抜ける。キリがない。年中換毛期。ゴールデンの皆さん、換毛期ってあります?ちなみに、ウメもまぁまぁ毛が抜けるけど、ゴールデンと比べたら抜け毛ゼロレベル。あと、獣臭もゼロ!犬毛問題 ... 続きを読む いまだに換毛期がいつなのかわからない。ちょっとブラシしただけで常にこのくらいは抜ける。キリがない。年中換毛期。ゴールデンの皆さん、換毛期ってあります?ちなみに、ウメもまぁまぁ毛が抜けるけど、ゴールデンと比べたら抜け毛ゼロレベル。あと、獣臭もゼロ!犬毛問題漫画↓
2022年09月24日 色鉛筆画のウメ、実物 schna.schna Chisatoさん が描いてくださった色鉛筆画のウメが京都での展覧会を経て我が家へやってきてくれました。実物を拝見して、本当に素晴らしくて感動。。。何枚も写真を撮ってしまいました。ウメさんよかったねぇ。かっこいいねぇ。素敵な絵を本当にありがとうござ ... 続きを読む schna.schna Chisatoさん が描いてくださった色鉛筆画のウメが京都での展覧会を経て我が家へやってきてくれました。実物を拝見して、本当に素晴らしくて感動。。。何枚も写真を撮ってしまいました。ウメさんよかったねぇ。かっこいいねぇ。素敵な絵を本当にありがとうございました🙏素晴らしい才能。これからもたくさんの作品を描いてください。
2022年09月01日 ぎゅうぎゅう これはどういう状態かというと、ソファに座っている私の膝の上にまずコメがドスンと乗ってきて、更にウメも乗ってきた状態です。ウメはこういう時ずーっとゴロゴロと喉を鳴らしています。そして、ウメは(愛情表現で)レロレロ舐めた後にカプッと軽く噛むクセがあって(私に ... 続きを読む これはどういう状態かというと、ソファに座っている私の膝の上にまずコメがドスンと乗ってきて、更にウメも乗ってきた状態です。ウメはこういう時ずーっとゴロゴロと喉を鳴らしています。そして、ウメは(愛情表現で)レロレロ舐めた後にカプッと軽く噛むクセがあって(私にはよくやる)初めてコメにもカプッとやってしまい、ドン引きされたところ↓ View this post on Instagram A post shared by efrinman (@rinman3) 😆😆😆
2022年08月30日 色鉛筆画のウメ 色鉛筆画家の @schna.schna0102さんがウメを描いてくださいました。目も鼻も口元も毛並みの一本一本も、ウメそのもの!感動しました。京都のギャラリーで開催される展示会に展示されるそうです。作品名は【おててないない】素敵😆詳しくはこちらをご覧くださいませ。schna.sc ... 続きを読む 色鉛筆画家の @schna.schna0102さんがウメを描いてくださいました。目も鼻も口元も毛並みの一本一本も、ウメそのもの!感動しました。京都のギャラリーで開催される展示会に展示されるそうです。作品名は【おててないない】素敵😆詳しくはこちらをご覧くださいませ。schna.schna Chisatoさまウメを描いてくださってありがとうございます!
2022年08月12日 ウメが来た日 一年前の8月11日、ウメは我が家にやってきました。保護主さんが我が家に到着してウメ(当時の名前はココちゃん)をキャリーケースから出したところ。洗濯ネットの中からコメと初対面。お鼻を真っ赤にして怖がっていました。コメがちょっと動くたびにタワシになっていたウメで ... 続きを読む 一年前の8月11日、ウメは我が家にやってきました。保護主さんが我が家に到着してウメ(当時の名前はココちゃん)をキャリーケースから出したところ。洗濯ネットの中からコメと初対面。お鼻を真っ赤にして怖がっていました。コメがちょっと動くたびにタワシになっていたウメでした。緊張感あるウメが来た初日の様子をまとめました。犬と猫の同居は、SNSでよく見るようなほのぼのした仲良しケースばかりではなくて、実際はうまくいかないことも多いそう(それはあまり表には出ない)。なので、お互いを意識せずに同じ空間にいられたらそれで大成功だと聞きました。ウメを迎えた当初、コメを見ては威嚇してばかりで、お互いストレスだろうし、大丈夫だろうかと本当に不安になりました。仲良くならなくてもお互い意識することなく暮らすことができたらと願って見守っていました。でも、、、仲良くなってくれました。あんなにタワシになっていたのに、ウメはコメが大好きになってくれました。本当によかっった😭我慢強く優しく接し続けてくれたコメも、受け入れてくれたウメもありがとう。保護主のIさん、ミャオねこの皆さま、ウメを保護してそして託してくださって本当にありがとうございました🙏🙇♀️❤️😭
2022年08月11日 共同作業 ん?これは誰がやったのかなぁ〜?棚の上に置いてあったティッシュをウメが下に落としてチマチマ遊んでいたところにコメがやってきてガブッと咥えて箱ごとビリビリにした模様。つまりフタリの共同作業😑楽しかったことでしょう。以前は罪を被っていたのにね↓ ... 続きを読む ん?これは誰がやったのかなぁ〜?棚の上に置いてあったティッシュをウメが下に落としてチマチマ遊んでいたところにコメがやってきてガブッと咥えて箱ごとビリビリにした模様。つまりフタリの共同作業😑楽しかったことでしょう。以前は罪を被っていたのにね↓
2022年07月16日 おかえりにゃ〜 コメと散歩から帰ってくると、玄関にウメがトコトコ小走りでやってきて足を拭いてもらっているコメにまとわりつき、顔を舐めたりして出迎えます。ウメがコメのことを大好きになってくれて嬉しいなぁ。 ... 続きを読む コメと散歩から帰ってくると、玄関にウメがトコトコ小走りでやってきて足を拭いてもらっているコメにまとわりつき、顔を舐めたりして出迎えます。ウメがコメのことを大好きになってくれて嬉しいなぁ。